表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/61

遠足前日に眠れなくなる感じに近い

物理的に穴に埋まろうとしているヒーラーちゃんは前衛に掘り返させるとして、こちらはようやく穴を掘り終わったため、やっとこさ目的の部屋へと入ることができるようになった。


「なんで、ここに入る必要があったんだっけ……」


エミリアはすっかり疲れた様子で少し遠い目になっている。


「ここから出るためだろ」


気持ちは分かる。思った以上に扉を開けるのに時間がかかったせいで、目的がよく分からなくなりつつあった。

で、俺とエミリアが普通に扉の向こうに足を踏み入れようとしたら、拳大の瓦礫が飛んできた。背中の方から。

先に気づいたエミリアが、俺を引き倒しながらしゃがんでくれなかったら、危なかったかもしれない。


「ちょっと、リーダー達ひどいよこれは。 私たちじゃなかったら命の危機すらあったよ」

「あなた達だったから、こんな止め方せざるを得なかったのよ!」

「お前らはともかく、俺達はちゃんと事前に作戦とか練って突入したいんだよ!」


俺は、俺に馬乗りになっている女と顔を見合わせる。

リーダー達、なんかキレてない?



丸くて硬くて強いゴーレムがいたらしい。あと、それのせいで他の面々はここに来たそうだ。


「つーことで、だ」

「他のゴーレムも、ここの部屋にいる可能性が高い、と」

「そうだ」


ようやく納得。もし、俺とエミリアがあのまま突入していたらそいつらが出てきてたかもしれない。聞いている限り、そいつはあんまり攻撃はしてこないようだが、対処法が分かっていない現状、用心するにこしたことはない。


「最初から、言いなよそれを」

「到着したら、私は意識を失くしてるわ、あなた達はなんか扉の前でごちゃごちゃしてるわで共有する暇もなかったのよ」


ああ、うん。全員、冷静さが失われてるな俺も含めて。

本来ならば、合流した時点でこんなことは伝えておくべきだし、俺達も確認すべきであった。

浮き足立っている。これが現状を説明するのに最も正確な表現だろう。

流石に、今ここまできてそれに気づかないようだと、まともにダンジョンなんかに潜れるはずがない。そわそわと腰を浮かしていたエミリアと脳筋バカだったが、どっしり地面に腰を落ち着かせた。


「ほんじゃ、作戦を聞かせてくれ」

「ああ」

「なるべく、じっくり時間をかけて説明するわ」

「クッキー食べる? 他は、干し肉と蜂蜜もあるけど」


エミリア、ステイ。

ヒーラーちゃん、お茶もありますじゃない。

というか、お前らの食糧なんか菓子系充実してんね。


暖かいお茶、おいしい………………。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ