表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自殺願望強めの隣人  作者: 明日の夜
1/1

始まり

「荒方、お前真嶋と家近かったよな?」

担任の教師に言われたその言葉が全ての始まりだった。


「はい確かに近い……というか隣人ですけど」

「なら良かった、最近真嶋休んでるだろう。だからお前真嶋の分のプリント二週間分家に入れといてれ」

「はい……分かりました」


俺は内心面倒くさがったが教師の頼みに生徒が逆らえるはずもなく嫌々了承した。

真嶋 菜奈は、最近休みがちでもう一週間は学校に来ていない。

入学当初は比較的明るい感じだったが、それもだんだん元気をなくして行った。何があったのだろうと思ってはいたが、本人に聞く勇気はなかったため真相は知らない。

六時限目が終わり俺はまっすぐ家に帰ろうとする。

すると後ろから声をかけられる。


「蓮、今日お前暇だろ。一緒にゲーセン行こうぜ」

「俺を暇人扱いするな、修二」


話しかけてきたのは、柊 修二 俺の親友だ。

修二とは幼稚園の時からの親友でいわゆる幼馴染みと言うやつだ。


「お前、部活も入ってないし暇だろ〜」

「残念だったな、今日はバイトだ。というかお前天川はどうした?」


天川とは修二の彼女で、他クラスにいる。


「うっ、やめろ今の俺にその言葉は効く」

「お前、また喧嘩したな」

「してない、してないただちょっと食い違いがあっただけで」

「それを喧嘩って言うんだよ」


修二と天川はよく喧嘩をしていて、いつも俺が仲直りの手伝いをさせられる。

こいつらを仲直りさせるのは中々に骨が折れる。なので何回もやりたいものじゃない。


「じゃあな、俺は帰る」

「待ってくれ、仲直りを手伝ってくれ。蓮」

「やだよ、お前ら二人の問題だろお前らで解決しろ」


そう言って俺は教室の扉を勢いよく閉めて家に帰った。



そうして住んでいるマンションに着き。自分の家に入る前に俺は一人暮らしをしている真嶋の家のピンポンを押した。

一回押しても荒川が出てくる気配がはない。二回目を押そうとしたところで家の中から「ドンッ」と鈍い音がした。何があったのかと思い俺はドアノブを手に取る鍵は空いていて家の中に入れた。

家の中はとても人が住んでいるとは思えないほどに荒れていて、ごみ袋が積み上げられていた。その中に真嶋が頭から血を垂らして倒れている。真嶋の近くには踏み台とロープが落ちていた。

とりあえず真嶋の手当をしなければいけない、俺は一旦自分の家に帰り、包帯と消毒液を手に取り再び真嶋の家に戻る。傷口を少し消毒して包帯をする。このまま帰ってもいいんだが、一応真嶋が起きるまで待って事情を説明した方が良さそうだ。………


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ