表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
傭兵部隊の任務報告1~物語の始まり  作者: 谷島修一
グロースアーテッヒ川の戦い
8/29

第7話・一進一退

 大陸歴1655年3月5日・午前


 部隊の後方で指揮をとるヴァイスゲルバーのもとに、兵士の一人があわてて近づいて来た。

「側面に帝国軍の新手が現れました! 重装騎士団のようです!」

「何?一体どこから現れたんだ?」

 いや、おそらく後方の部隊が移動してきたのだろう。

「数は?」

「三百ほどです」

 数は少ないが、重装騎士団であれば強敵だ。このまま側面を突かれては、まずい。

「陣形を変えて右側面に兵を集めろ」

 ヴァイスゲルバーは指示を出す。


 前方の帝国軍は夜襲の効果で動きが鈍いのが功を奏し、ヴァイスゲルバーの旅団は数で勝る帝国軍をかろうじて食い止めている状態だった。

 何とかヴァイスゲルバーの旅団の一部の歩兵は移動をして、側面に現れた敵の新手の前に立ちはだかった。

 それを待っていたかのように、新手の重装騎士団が突撃を開始した。


 重装騎士団はヴァイスゲルバーの陣に一気に突入し次々を兵を打ち取っていく。深蒼の騎士も数名が戦いに挑むが、側面で待ち構える共和国軍はそれほど多くない。多勢に無勢だ。共和国軍兵士が次々に討ち取られていく。

 しばらくして、重装騎士団は共和国軍に大きな被害を与え、かなり有利な状況であったが撤退を開始した。理由はわからないが、ヴァイスゲルバーは退却していく重装騎士団の背中を見て胸を撫で下ろした。そして、すぐさま、本来戦っていた正面の帝国軍の部隊に、改めて全軍を向かわせた。しかし、側面を突かれ崩れた陣形を改めて整えることは困難で、徐々に帝国軍に圧倒されヴァイスゲルバーの部隊は押されるように後退を始めた。


 戦場の中央付近で戦っていた司令官エッケナーは、ヴァイスゲルバーの部隊が押されているという報告を受け、その援護に入るため、エッケナー率いる旅団を東側の帝国軍に向けて攻撃を開始するように指示した。

 西側で戦っているメルテンスの部隊には、少しの間だが何とか持ちこたえてもらうしかない。もし、ヴァイスゲルバーの部隊が完全にやられてしまうと、共和国軍は総崩れになる可能性がある。


 エッケナーの部隊が援護に入ったことにより、しばらくして、戦場の東側では形勢が再び逆転し帝国軍が押し返され始めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ