表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ナンカヨウカイ~化け猫まひるの便利屋生活~  作者: スギヨシ ハチ
「折る」
4/26

4 紙くずとメガネ

「まひるっち! まひるっち!」


 ……うるせえ、何だよ。


「ああ、まひるっち。乱暴で人使いが荒かったけど、けっこういい奴だったのに……安らかに眠ってね」


 おい。


「勝手に殺すな、アホ河童」

「あ、おはよ」


 目をあけると、渡のへらへらしたツラが見えた。


 どうやら気を失っている間に、事務室に運ばれたらしい。


「何が『俺にまかせてよ!』だ。さっさと助けに来いっつーの」

「やだなぁ、ちゃんと助けたよ! まひるっち以外のヒトたちは、みーんな無事だよ」


「俺も含めて助けろよ!」

「まひるっちは、こんなことぐらいでくたばらないでしょ」


「くたばらなくたって、苦しいもんは苦しいんだよ!」

 起き上がるついでに、俺は渡にゲンコツを一発お見舞いしてやった。


 その時だ。俺は、自分が手の中に何か握っていることに気付いた。


「あん?」


 意識を失う直前、がむしゃらにつかんだモノ。

 手を開くと、そこにあったのは――。


「紙くず?」


 クシャクシャになって、折りたたまれた紙くずだ。

 まだぐっしょり濡れている。無理に広げると破れてしまうだろう。


「なあ渡、これってさ……」


 まだゲンコツに悶絶している渡に、俺が訊ねようとした時だった。


「ああああ、よかったぁ!!」


 ずっと部屋のすみっこで座り込んでいたメガネの男が、突然叫んで立ち上がると、俺の目の前まで飛んできた。


「おい、渡。コイツ誰?」

「大野さん。プールアイランドの管理責任者だよ」


 責任者の割には若そうに見える。が、髪にはぽさぽさと白髪が生えていた。


「よかった! バイトくん、気分はどう?!」

「最悪だよ」

「そうでしょうねえ、うんうん、ああ、よかった!」


 大野とかいう管理人は、目に涙を浮かべながら、俺の手をぎゅっと握った。

 どうやら人の話を聞かないタイプらしい。


「けど、本当にどうなっているんだろう。これでもう4回目だ……このプールが呪われているっていうのは、本当なんだろうか……」 


 は? 聞いてねえけど。


「呪われてるって、何のこと?」

 渡も首をかしげている。


「実は今年に入ってから、もう4回目なんだよね。謎の音が鳴り響くと、プールの水が急に荒れだして、渦を巻いたり激しく波立ったりするのがさ」


 俺と渡は顔を見合わせた。


「最初は小さい渦でね、すぐに治まったんだ。だけど、だんだん荒れ方が激しくなって……プールで亡くなった方が道連れを欲しがって、呪いをかけているなんて噂もあるらしくてさ。ウチで水難事故なんて起きてないのに、あることないこと広まっちゃって」


「それで、妖怪がやってる便利屋に依頼した、ってワケか」

 まあ、呪いを怖がる妖怪なんていないしな。


 大野は、じわっと目に涙を浮かべ、口を見事なへの字に曲げて頷いた。


「監視員のバイトもみんな怖がって逃げちゃうし、お客さんの評判もガタ落ちだし、競馬では負けるし、買ったばかりのスマホもなくすし、彼女は音信不通になっちゃうし。もう俺、どうしたらいいのか……!」


 大野は顔を覆って、わあっと泣き出した。


「そんなことはどうでもいいんだけどよ、脅迫状とかは届いてないわけ?」


 俺が聞くと、奴はめそめそ泣きながら首を左右に振った。

 ふーむ。




 今日はもうプールを閉めるということで、俺たちもお役御免となった、


「ね、どうする、まひるっち。調査はじめちゃう?」


 ゲートを出たところで、渡がわくわくした様子で聞いてきた。


「やっぱ普通じゃないよね、プールでの怪異なんてさ。やっぱここは聞き込みからかな」


 コイツ結構仕事熱心なんだな。

 妙に感心しながらも、俺は満面の笑みを浮かべて言ってやった。


「決まってんだろ。帰って寝るわ」


「えー?」

「えー? じゃねえよバーカ! こちとら慣れねえ水にクタクタなんだよ! 所長への報告よろしくな」


「ちょっとー、まひるっちってばー」


 不満そうにブーブー言う渡を残して、俺はさっさと歩き出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ