表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/65

その41 東京タワーについて思うこと

スカイツリー。皆さんはもう御覧になったでしょうか。

すごいですよね、スカイツリー。あの堂々たる姿、本当に圧巻ですよね。ダンとしてガッとしてシュッとしたフォルム、スカイツリーの名のごとく空にそびえし大木って感じですよね。

いやぁ格好良いです、スカイツリー。なんならスカイツリーの魅力だけを延々と語って今回の戯れ言を終わらせたいくらいです。ただ、残念ながらそうはいきません。実はこのスカイツリーのお陰で、大変な迷惑を被っておられるお方がいらっしゃるんです。

…いや、そりゃ今までそこら一体をマーキングしていたお犬様は大変でしょうけど。あんな直径が長い建物を自分臭に染めるのには、尿道が悲鳴をあげるでしょうけど。今のご時世、マーキングは飼い主さんによって無効にされることをご理解ください。

…いや、そりゃスカイツリーのせいで洗濯物が乾きにくくなって怒っておられる主婦の方々もいらっしゃるとは思いますけど。『お陰で』ってのはその陰のことをさしているんじゃないんです。

…そうです。東京タワーさんです。東京タワーと答えた皆さん、サブタイトルをよく読んで頂いて感謝致します。

そうなのです。東京タワーさんが非常に迷惑しているんです。

だって考えてみてくださいよ。東京タワーですよ。今まで日本のタワー界を牽引してきた、紛れもなく日本のタワー界代表ですよ。

タワー界代表になるにはさぞかし大変だったのでしょう。なにせ札幌のテレビ塔や通天閣、京都タワー等の大御所はもちろんのこと、大分の別府タワーや愛知のツインアーチ138、山口の海峡ゆめタワーといった、ニュースターまで相手にしないといけないのですものね。見てください、東京タワーさんのあのお姿。歴然の戦いのせいで、もう鉄筋だけのガリガリな身体じゃないですか。

それなのに、それなのにですよ。ぽっと出のルーキーが、こともあろうに同じ土俵である東京で、333メートルを裕に超える634メートルなんていうデカいなりで、俺は東京なんか目じゃないんだ、俺はもっと上を目指すんだと言わんばかりに、名前に『スカイ』と着けて、立ち上がったんです。

もう東京タワーさんにとっちゃ迷惑極まりないですよ。最近では、スカイツリーの愚行に身体全体を真っ赤っ赤にして怒っていたり、夜になると真っ青になってしまったり、時には節電と言付けて自分の姿を隠すがごとく闇にとけたりするとかしないとか。

あぁーあ。もう情緒不安定ですよ。東京タワーさん、可哀想!


皆さんも、もう一度東京タワーさんに目をやってみてはいかがでしょうか。やっぱり良いもんですよ、東京タワーさんって。

何が良いって、高さがちょうどいい。何ですかね、634メートルって。軽度の高所恐怖症の僕にとって、恐怖以外の何物でもないですからね。願わくば、東武ワールドスクエアーくらいの大きさで収まって頂きたい限りです。


長々とへりくつ失礼しました。

またお会いできたらお会いしましょう。

失礼します。

御覧頂き有り難うございます。評価・感想等頂けると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ