表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/65

その32 カレー屋の作業服について思うこと

最近、街中で本格的なインドカレーのお店をよく見かけるようになりました。まぁ、カレー好きの僕としては嬉しい限りなんですけど。

ただ、一つだけ腑に落ちないことがあるんです。多分皆さんも共感してくれることでしょう。


『カレー屋の店員の作業服が、なぜ白いのか』と。


ね、皆さんも共感してくれたでしょう。え?コックコートはだいだい白だろって?いやいやいやいや。カレーに白はまずいでしょう。汚れるでしょうよ。

だって、考えてもみてください。もし、あなたがカレーを食べてる時に着ている真っ白なTシャツにカレーをこぼしたらどうしますか?慌てて染み抜きをしますよね。それでも落ちなかったらどうします?カレーですよ。なかなか落ちませんよ、彼ら。

そう、テンション下がるんです。絶対にテンションが下がるんです。ほら、カレーに白は常にこんなリスクと隣り合わせなんです。こんなリスクを背負いながら、カタコトの日本語で笑顔で接客してくれる店員さん、まぁあんたはなんて偉いのでしょう。心の中で心からの拍手を送りたいと思います。


いや。もしかすると、あの白い作業服はカレーで汚れることで本当の効果を発揮するのではないでしょうか。

だって、想像してみてください。茶色のカレーがかかった白い作業服を。何を思い浮べましたか?

そう、カレーライスです。カレーライスなんです。もし、トイレットペーパーと人間が生きていく上で外に出さなくちゃいけないモノを思い浮べちゃった方、多分お腹にうっぷんとは違うモノが溜まってると思うので、ヨーグルトとかゴボウでも口にして、力一杯頑張ってください。

そう、彼らは自らをカレーライスに見立てて、『走る広告棟』ならぬ『働く広告棟』を演じているんではないでしょうか。そんな影の努力をしながらカタコトの日本語で笑顔で接客してくれる店員さん、まぁーあんたは偉い!心の中で心からの喝采を浴びせようと思います。


皆さんも、そんな努力をしてる店員さんに感謝しながらカレーライスを口にしてみてはいかがでしょうか。本格的なインドカレー、本当に美味しいですよ。


長々とへりくつ失礼致しました。

またお会いできたら、お会いしましょう。

失礼します。

ご覧頂き有り難うございます。評価・感想等頂けると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ