表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/65

その19 ハリネズミについて思うこと

 最近、僕はどうしても疑問を持っていることがいるんです。まぁ、題名で思いっきり言っちゃっているんですけどね。

 そうです。僕が疑問を持っていることは、あの『ハリネズミ』についての事柄なんです。


 ハリネズミはどうやって寝返りを打っているのか、と。


 多分皆さんも人生の中で一回くらいは気にしたことがあると思います、この疑問に。

 だってハリネズミって、名前の通り、『ハリ』の生えた『ネズミ』な訳じゃないですか。

 そのネズミが寝るわけですよ。寝返りを打つわけですよ。ほら想像できたでしょ、ハリが地面に刺さってまるで浮いているように見えるハリネズミの姿が。

 でも、今まで生きてきて、『ハリネズミのハリが地面に刺さって動けなくなってしまった。』みたいなことを一回も聞いたことがないわけです。

 ということは、もしかしたらハリネズミの『ハリ』は硬くない、もしかしたら『ハリ』ではないのではないでしょうか。

 そこで僕は散々考えた挙げ句、ある仮説を立ててみました。


 ハリネズミは背中の毛、つまり『背毛』が尋常な生え方をした毛深い生物で、それにワックスをつけてお洒落にきめている、カリスマ生物ではないだろうか、と。


 こう考えると、ハリネズミのハリが地面に刺さるなんてことはないと考えられます。だって、寝るときにはシャンプーしてリンスしてドライヤーで乾かしてしまうのだから、ハリはさらさらハリになっているはずですからね。

 よし!これで僕の疑問は解決しました。やっぱりへりくつは何にでも通用するらしいです。


 皆さんも、日頃の困難や問題に、へりくつで挑んでみたらいかがでしょうか。もしかしたら、知らず知らずの内に自分の物差しで考えてしまっているだけなのかも知れませんよ。


 長々とへりくつ失礼いたしました。

 またお会いできたら、お会いしましょう。

 失礼します。

 御覧頂き有難うございます。評価・感想など頂けたら嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ