その11 ストレス解消法について思うこと
最近、『現代人はストレスに弱くなった』とよく聞きます。まぁ、そう言っている方自身も、少なからず現代人の分類に入っているので、何とも信憑性に欠ける気もしますけど。
と言うより、僕が思うに、現代人は、『ストレスに弱くなった』のではなくて『ストレスを解消できていない』のではないでしょうか。まぁ、それも現代人の言っていることなんで、信憑性は全く無いですけど。
まぁ、とにかく。現代人はストレスの解消法をいち早く見つけなくてはいけないんです。信憑性なんてことをウダウダ言っていたら、このエッセイは成り立たないんです。『へりくつ』なんですから。えぇ。開き直っていきましょう。
ストレスは、いわば心の病です。僕も患者の一人です。ですので、ここからは僕自身のストレス解消法について考えていきたいと思います。
まず、お酒なんてどうでしょう。金曜の夜、これでストレスを解消している方も多いのではないでしょうか。気の合う仲間とビールをグィ。いやぁ、いかにも楽しそうです。
…あっ。
無理ですね…。
だって、僕、お酒はめっちゃ弱いですもん。カルピスサワー2杯で記憶が飛びます。愚痴を吐き出す前に、違うものを吐き出してしまいそうです。
だから、お酒ではストレス解消はできませんね。
じゃあ、タバコはどうでしょう。ホッと一息、くわえタバコで、ストレスも一緒に煙にまく。なんか、渋くてかっこいいじゃないですか。
…あっ。
無理ですね…。
だって、所詮、煙ですよね。いわば、富士山の空気の缶詰の、お手軽に手に入るバージョンみたいなもんですよね。僕は、煙に2、300円もかけたくないですし、かけるだけのお金も持ち合わせていません。僕のお財布は、毎年、大不況です。
だから、タバコではストレス解消はできませんね。
うーん。じゃあ、カラオケなんかどうでしょう。日頃のイライラを大声でシャウト。はたまた、泣きのバラードで心をホロリ。いいじゃないですか。楽しそうじゃないですか。
…あっ。
無理ですね…。
だって、僕、音痴ですもん。そのくせ、採点は大好きですもん。歌えば歌うほど、心が傷つきます。
だから、カラオケでストレス解消はできませんね。
もう!じゃあ、何がいいんですか!?はっきりしろよ、男だろ!
喧嘩は?
…いや。痛いの嫌いだし。それに、勝てないし。
じゃあ、スポーツは?ボクシングとかサッカーとか。
…いや。僕、運動音痴だし。
あぁ!ったく。じゃあ、万引きとかしてみれば?
…いや。勇気が無い。
…じゃあ、もう仕方がないから、ドラックにでも手を出してみたら?
…いや。幻覚で虫とか見えたら…。僕、虫大嫌いだし。
…。
いやぁ。
決まりませんね。
自分に対して腹が立ってきますね。ほら、また新たなストレスが発生です。
とりあえず、この場は、ストレスと戦う人の為に開発されたらしいチョコレートでも食べて、なんとか落ち着こうと思います。
皆さんも、ストレスとは仲良く付き合っていって下さいね。
長々とへりくつ失礼しました。
またお会いできたらお会いしましょう。
失礼します。
御覧頂きありがとうございます。評価・感想等頂けると嬉しいです。