7 なんでされた嫌がらせを知られないようにするの&ヒロイン攫われすぎ問題
これはたぶん性格の問題だと思うんですが、なんで物語のヒロインってされた嫌なこと隠すの?
社交界で他の、自分より身分が上の貴族令嬢にされたとかならまだ少しだけわかるんだけど、例えば、嫁いだ先の使用人達に冷たく当たられる系の物語でも卑屈になって隠すパターン多いよねって。
逆にやり返すパターンも増えてきてるとは思うんですが。
使用人だぜ?
そこまでされてそんなへりくだる必要ある?
生まれ育った環境でそんな風に言えない性格が形成されたからって言われればそれまでなんだけど。
夫が自分を邪険にしているならともかく、普通に接してくるタイプのヒーローにもされたこととか隠したりするんよな。
やべえじゃんそんな使用人。はよ報告せえよ。
好みとして主人公がうじうじするタイプの子は苦手だからそう思うんでしょうが、それを隠すことにより大きなトラブルをいつも引き起こしてるよなあと。歯がゆいぜ。
おま、どんだけ物語にのめり込んでんねんってつっこみはなしな。
それを報告せずにヒーロー暗殺やらに繋がってさ、ほんで高確率で攫われるじゃん主人公。
前もって報告しときゃあそんな事態には陥らんでしょって思うわけで。
あの家は前も主人公に対して悪意をぶつけてたなって動機としての情報が増えるわけで。
そんなすぐ警戒とくなや。
「一方的に信じて頂く必要はございませんがこれこれこうこうこういう出来事がございましたのでそちらで裏を取るなりなんなりして下さればありがたいです」
「使用人にこのような態度をとられますがあなたの意向はどのようなものでしょうか」
って聞けば後半の問題すっと解決すんのになって。
現実世界ではそれがうまく言葉に出来ない性格の人もいるっていうのはわかるんだけど、物語の起承転結の為だけに、攫われイベントなんかを起こすためだけの伏線としてそういう流れが多用されてるのにモヤモヤするって話。
めっちゃフィクションに影響されとんなこいつw
って思ったやつ。
正解や。