初詣が廃神社だった話
山間に清流を渡す限界集落・清見地区。
中学生の僕は、正月の集まりで祖母のもとへ訪れていた。
ここにはコンビニはもちろんないし、スマホも圏外。
車よりタヌキを見かける回数のほうが多い。
そんな田舎だからこそーーーー初詣は廃村の神社に行こう。
幼馴染との久しぶりの再会。そして見知らぬ少女との、初めての出会い。
ノスタルジックな田舎で起きる、ゆるいけど少し不思議なお正月の話。
全6話の短編です。ちょっと田舎の雰囲気を感じたいときにご一読下さい。
中学生の僕は、正月の集まりで祖母のもとへ訪れていた。
ここにはコンビニはもちろんないし、スマホも圏外。
車よりタヌキを見かける回数のほうが多い。
そんな田舎だからこそーーーー初詣は廃村の神社に行こう。
幼馴染との久しぶりの再会。そして見知らぬ少女との、初めての出会い。
ノスタルジックな田舎で起きる、ゆるいけど少し不思議なお正月の話。
全6話の短編です。ちょっと田舎の雰囲気を感じたいときにご一読下さい。
1. ふたりの幼馴染
2020/07/27 17:00
(改)
2. 訪ね人
2020/07/28 17:05
3. 千坂宅と古地図
2020/07/29 21:08
4. 古地図を片手に
2020/07/30 21:54
(改)
5. 道なき道の田舎道
2020/07/31 21:14
6.廃村獺畑
2020/08/01 17:00