表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

才能なんてないのに創作を続けてしまう呪い

作者: 埋もれたゴミ

web小説サイトに作品を投稿。


結果はブクマもつかず、レビューなんかあるわけない。


ある日を境に、PVはまったく伸びる気配すらない。


好きの反対は嫌いではなく無視という言葉があるように、その作品には読むに値しないという審判が下された。


創作なんてもうやめよう、自分には才能なんてないのだから、とヘコむこと数日。


なぜだか、頭の中にはアイデアがいろいろと浮かんでくる。


そのアイデアを文字に起こし、設定をまとめてみる。プロットまではうまくいく。


だが、実際に小説として書き出そうとすると吐き気がする。自分の想いが言葉にならない。


それでも、ない頭を絞って書き出す。書き出す。


「これじゃない」と消して一からまた書き直す。


詰まってはやり直し、思うように表現できなくてやり直し。


ループ設定の主人公のように何十回、何百回とそれを繰り返す。


書き上がった小説に満足できない。こんなものが面白いわけがない。


そうやって、また一から書き始める。



「創作なんてマスターベーションだ」なんてよく言うけど、この作業のどこに気持ち良さがあるのだろうか。


才能がないのだからそれは無意味な事。創作なんて一部の天才のみに許されたものだ。


だからやめよう。何度も何度も……何度もそう思う。


でもやめられない。


どんなに苦しくてもやめられない。


だから、また繰り返す。


たぶんそれは、一生続くのだろう。


それは死に至る病。


呪いゆえに、その作者は創作をやめられない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ