表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Chappy/チャッピー  作者: 花鳥風月
9/14

YouTubeの現状…

YouTubeが無法地帯と化してる…

ここ最近、テレビや漫画をUPしてる人がいる…

それが、急上昇にしばしば載ることもある。

「これで、視聴回数が伸びて嬉しいのかな?」

はたまた、悪気はなく皆で‘面白い’を共感したいのか?後者であることを祈ります…

「今回は著作権についてお話をしていきます」

著作権って死後50年は自分にあるんですよ。間違ってはいけないのが‘死後50年’その作者がお亡くなりになって50年です。

「じゃあ、50年経ったら漫画を堂々とあげていいのか?」

うーん…理論上はいいかもしれませんが、モラル的に考えるとあげませんよね。

「面白いから動画を撮る」

よく分からないのですが、障害者の方を面白がって撮る(盗撮)してる人いますよね?現に電車で盗撮された人の動画があります。

「こういうのは自分の力じゃない…」

憤りを感じます。

「道を踏み外さないで」

自分のやってることを貫いてください。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ