表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
103/162

第102話 厄介払い

 俺達は食事を終えたものの、まだ席についたまま食後のティータイムを楽しんでいた。もとい、楽しんでいるのは数人だけで、口をつけてはいるが、首をひねっているのが現状だ。それなりに良いものを使っているんだろうが、その善し悪しが良くわからない。正直、日頃飲み慣れないのもあって美味しいとさえ思わない。

 だと言うのに、手を伸ばしているのは単なる貧乏性が故である。

 姉さんなんかは早々に諦めてワインを出してもらっていた。とは言え、一度失敗しているせいか、結局あまり口をつけていないようだ。


「折角豪華な食事だったのにあまり食べませんでしたけど、どうかしたんですか?」


 お前のせいだという言葉を、ぐっと飲み込む。まだ不確かな事を下手にこいつに伝えてボロを出されても困る。何やらエドガーは伏せておきたいようだし、不用意に広めれば後で何を言われるかわかったものではない。

 もっとも、さっきの俺の慌て様から、何かあると感じ取っている人間がほとんどだが。


 それにしても本当に誰なんだ? いや、待てよ、アンゼリカさんなら知ってるんじゃないか?


 そう思ってアンゼリカさんに視線を向ける。すると、それに気づいたアンゼリカさんと視線が交差した。だが、当然ながらその意図までは伝わらず、アンゼリカさんはにっこりと笑みを返し、再び視線を外してしまった。

 意図が伝わった所でエドガーの、ましてや本人がいる前で聞くわけにもいかないか。なにせ問題の人物はエドガーの傍に控えたままなのだ。聞くにしても二人がいなくなったあとで良い。


「何でも無い、気にするな、と言うか忘れろ、いや忘れるな」

「何をおっしゃってるんですの、少し落ち着いてくださいまし」

「すまん、少し取り乱した」


 俺達がそんなやり取りをしていると、エドガーが一度咳払いをし、自身に注目を集めた。


「さて、今日の予定だが」

「カナリアの所に服を取りにいけっていうんだろう? 判ってるさ」

「それって全員で行かないと駄目なの?」


 そう口にしたのはリユゼルだ。どうやらカナリアのもとに行くのが嫌らしい。口には出さないが、ミントの方も同じ意見らしい。


「念の為その場で一度合わせてみたほうが良いじゃないかい?」

「その辺りは心配ない。カナリアの腕は確かだ。どうしてもと言うのならば全員で行かずとも構わないよ。もっとも」


 そこまで言ってエドガーがこちらに目を向けてきた。その先は聞かずともわかる。


「タイムとルミナは来るように言われてるんだろ? 判ってるよ」

『……』


 二人が揃って無言のまま視線を向けてくるが、無視することにする。


「それで、誰が行くのかね?」

「お前は行かないのかよ」

「私はやることがあるのでね。私の代わりにスレイに行ってもらう」


 今度は俺が無言でエドガーに視線を送るも、黙殺された。

 

 タイムとルミナが行くのが決定なら、俺に同行するのが確定じゃないか。冗談じゃないぞ。


「私は昨日会えなかったギルマスに挨拶してこようと思います。立場上顔を出さないわけにも行きませんから」

「私もそっちに行くさね。あたしらもギルドマスターに聞きたい事があるからね。ソルトがそっちに行くならせめてあたしがこっちに行かないとね」


 アンゼリカさんに姉さんが続く。残されたミントとリユゼルの二人が顔を見合わせ、二人の間に緊張が走っていた。余程行きたくないようだ。


「まぁ荷物を取りに行くだけだしな、二人でも十分――」

「なら私が付いて行こうじゃないか」

「まだいたのかババア」


 声のした方へは視線を向けず、ただ言葉を返す。すると即座に、側頭部に激痛が走った。


「おおおおおっ」

「ソルトさんも懲りませんね……」


 激痛の走る場所を手で抑えて突っ伏す俺に、タイムが呆れたように声をかけてきた。


「……うるさいよ」

「それではサリッサ殿にも行ってもらおう」


 こいつ、厄介な連中を総じて俺に押し付けようとしてないか。


「それではそちらは頼んだよ。後でリナリアも向かわせる」

「お前……本当に覚えておけよ」

「ほら、何してるんだい、さっさと行くよ!」


 ババアに引きずられる俺が最後に屋敷で目にしたのは、ほっと胸をなでおろしているミントとリユゼルの姿だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ