表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
357/360

353話 銀姫と鬼姫


 いざ、エルやクラルスと一緒に【夜叉組】の御屋敷に乗り込むと、妙な2人組が面白そうな話をしていたので俺たちも混ぜてもらうことにした。

 主に殴り合いという話し合いで。


「初太刀——【零戦(ぜろせん)】」


 刀術スキルによる瞬間移動アビリティ、一撃離脱の一閃は細身の傭兵(プレイヤー)に僅かながらのダメージを与える。


「なっ、俺のナイフさばきより早い!?」

「このちびっこが! 叩きつぶしてや————」


 大男の傭兵(プレイヤー)が大振りのパンチモーションに入るが、その身体はビタリと見えない糸に絡め取られたかのように静止する。

 それは、この屋敷に転移した瞬間から配置しておいた透明の大蜘蛛【白夜(びゃくや)苦舌蜘蛛(くじゃぐも)】のおかげだ。

 アビリティを一度だけ反射する【呪樹界(ネフィロト)(おきて)】はもちろん仕掛けてあるが、敵が今回かかったのは【糸肢(しし)死屍累々(じしるいるい)】だ。

 単純に見えない糸を張り巡らせ、【白夜(びゃくや)苦舌蜘蛛(くじゃぐも)】が移動の際に活用する。もちろん俺には見えているので、糸に乗っかってみたり空中で立っている! なんて錯覚させたりもできるけど、今は動けない大男に向かって二刀流による12連撃をお見合いしてやる。


()ノ太刀————【時雨紅桜(しぐれべにざくら)】」


「くっそ……斬絵(きりえ)嬢と同じ刀術スキルだとお!?」

「それより、どうして僕ら動けないのさ!? 何か、これって、見えない糸!?」


「おらああああ! こんなもんひきちぎってやるぜええ」

「ボクのナイフで切り裂いてやる」


 慌てふためく彼らだったがその技量や力は伊達じゃなく、身体に糸が張り付く感覚だけを頼りに【糸肢(しし)死屍累々(じしるいるい)】の縛りを壊してゆく。

 だが、俺は宣言通り彼らとの相手をするのは終わりにする。



俺からは(・・・・)軽いお仕置きだけにしといてあげるって言ったよね。あとは本物が遊んでくれるって」


 今まで微動だにしなかった【鼓動を(マッド)削ぐ徘徊者(・ストーカー)ジャック・ザ・リッパー】の得物が揺れ、【月姫の王狼(ルア・シャイア)】が人狼形態となって2人に襲い掛かった。


「ひっ!?」

「ぐおおおお!?」


「ザコと本物、ちがう」


 うしろで辛辣なツッコミをぽそりとするエル。

 それに続いて今度は元気な声が上がる。


「はーい! みんな、今日は続いてサプライズ配信!」

「まだまだ暴れちゃいます!」


 敵の本拠地でありながら堂々と楽しむクラルスの面々を見て、この場のカオスっぷりが深まってゆくのを感じる。

 なにせとっくに【夜叉組】のNPCたちは俺たちの侵入に気付き、ぞろぞろと集まりだしているわけで絶賛包囲網が完成しつつある。クラルスの浮かれっぷりに反して女性NPCたちの形相は険しく、両者の温度差が激し過ぎてチグハグだ。

 そんな締まりのない空気をビシッと改めたのは、正面の大きな障子(しょうじ)がパタンッと両開きになった瞬間だ。


 そこにはやはりというべきか、【夜叉組】の頭目である九霧(くぎり)斬絵(きりえ)だ。



「タロしゃんかや……聞いてるぞよ、【地獄の番犬(オルトロス)一家(ファミリー)へ神出鬼没の猛攻をしかけておるとな」


「お耳が早いですね」


 彼女は以前の装いとは違い、完全に戦支度を済ませたような恰好をしていた。

 ヒラヒラと装飾の長い和装姿に鉄製の籠手や脛当てを身に着け、何より違うのは身の丈を超える大刀を縁側に立てている。

 少女に似合わぬ大刀は、前に会ったときに装備していた刀と異なる。


「無論、【地獄の番犬(オルトロス)一家(ファミリー)の2つの大罪スキルが未だ健在であることもじゃ」


 それは暗に俺が【暴食王(グラトニオ)】と【盗掘王(グリードロア)】を倒しきれてない、と仄めかす言い方だった。



「まさかタロしゃん。犬どもの大罪スキルを奪えぬから、次はわしを標的に……? 【夜叉組】なら奪えると、遊びに来たんじゃあるまいの?」


「遊びにきました」


「カカカッ、言い切るとは面白いの。しかし疑問じゃ。わざわざ【夜叉組】の本拠地に攻め入るなど、わしが街をぶらついてる時に襲いかかればよいものを?」


 そして彼女は少女らしからぬ般若の笑みをたたえる。


「それとも何か? そのような創意工夫をせずとも、わしを下せると思っておるのか?」


 シャキンッと小気味よい音と共に、全身をしならせて大太刀を鞘から引き抜いた斬絵さん。

 

「この斬絵を、【夜叉組】をなめておるのか?」

「侮ってはいません。ただ試しにきただけです」


「ほう。(おのこ)()かす、わしらを試すじゃと?」

「ちょっとした取引きのお話をさせてもらいたく」


 実は【地獄の番犬(オルトロス)一家(ファミリー)を何度もキルし、俺たちは完全に優劣をつけた状態でとある取引きを交わしていた。それは闘技場イベント【夢と絶望が(ドリームズ)詰まった王冠(・クラウン)】に向けて、俺が建てた計画の一部でもある。

 それを【夜叉組】にも持ち掛けようというのだ。


「その前に、九霧斬絵さん。あなたの大罪スキルをいただきますけど」

「カカカッ。大言壮語もほどほどにせいの、タロしゃん」


「あ、言い忘れてましたけど。【地獄の番犬(オルトロス)一家(ファミリー)の大罪スキルはちゃんと俺の手中にありますよ?」

「……ならば相手にとって不足なしじゃの」


 さて、【夜叉組】の(かしら)がどれほどの実力を持っているのか。

 俺が提案する取引きに相応しい相手かどうか、お手並み拝見といこう。



「ここでタロしゃんの首を取るのも一興じゃの。散ノ太刀(さんのたち)————【疾風怒刀(しっぷうどとう)】」


 やはり、九霧斬絵さんは刀術スキルを中心に戦う傭兵(プレイヤー)のようだ。

 ここは一つ、刀術スキルの生み親として、刀術スキル使いの後輩として勉強させてもらおう。

 彼女の刃が閃き始める前に、俺も口ずさむ。


「大罪スキル【強欲(グリード)】————【お前の物(ユアー・)は俺の物(マインズ)】」


 さあ、彼女の刀術を奪う——


「さあさあ! 鬼姫が笑うか、銀姫が笑うか、果たして勝負の結果はー!?」

「タロちゃんがんばってー!」


 非常に緊張感のないクラルスの実況を背に、斬絵さんとの衝突は幕を開ける。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] まさか更新されてるとは!
[一言] 久しぶりの投稿ありがとうございます!!
[良い点] 更新ありがとうございます!! 単行本も速攻で買います!!! [一言] ファイトです!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ