表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/9

05

「ヤツらって誰ですか?」

「ハッキングしてきてる連中。正確には分からないけど、検討はついてる。今エイちゃんが解析してくれてる」

「エイちゃんってのは?」

「ウチのPM。プロダクトマネージャー。ウチで作ってるアプリとかはだいたい彼女のお手製。そのOSも含めてね。天才だよ」

「サーバーのネットワークインターフェース外しますか?攻撃されるだけですよ」

 SE界の基本、何らかの脅威が確認された端末はネットワークから切り離す。被害の拡大を防ぐための処置だ。

「それは駄目」

「でも、常識ですよ?」

「そんなことしたら、私たちからもヤツらを追えなくなる。707は囮で、かかったのはヤツらの方」

「なるほど…」

 わかった風に頷いてはみたが、正直よくわからない。というか、これから俺は何をするべきなんだ?サーバーは操作できないうえ、そもそもが『囮』らしいし。

 黙りこくっていたら、携帯が鳴った。当然俺のじゃない。

「もしもし、エイちゃん?」見つかった?と、また聞いている。何度か頷く。見つけたか、と嬉しそうにして言った。

「行くよ、新人くん」

「サーバーはここにあってウンとも動かない状況で、どこへですか?」

「同業者って言ってたのに鈍いねぇ」

「鋭くはないですけど、鈍いとも思いません。あなた…なんて呼べばいいですかね?の説明が足りてないだけです」

「社長でいいよ」

「社長?俺より若そうなのに」

「関係ない、年齢。意識すべきは仕事。これ見て」

 デスクの上に日本地図が広げられた。社長は群馬県の中心部あたりに赤丸を落とした。

「エイちゃんがヤツらの攻撃拠点を逆探知したの。榛名山に行くよ」

「攻撃拠点って…何があるって言うんですか?」

「敵のサーバーに決まってるでしょ」

「敵のサーバーって…まぁ、確かにそうか。でも、行ったところでどうするんですか?」

「エイちゃん曰く、敵システムのセキュリティは頑強。遠隔でのハックは困難。だから、現地に行って、直接物理的に破壊してほしいんだって」

「はぁ??」

「車のキー貸したげるから運転して。あと、707も予備電源と一緒に車に詰め込んどいてよ。まだ使えるんだから」

毎週 火・金・日曜日に更新予定

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ