表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
クール美少女の秘密な趣味を褒めたらめちゃくちゃなつかれた件  作者: ネコクロ
第1章「クール美少女はただのかわいい女の子」

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

30/62

第30話「超絶拗ねるクール美少女」

「――また、二人で一緒にいる……」

「春風さんが自分から話し掛けるのあいつだけだぜ。なんであいつばっかり……」


 靴に履き替えて校庭に出ると、外で活動をしていた運動部たちの視線が僕たちに向いていた。

 きっと春風さんがいるから注目を集めてしまっているんだろう。

 表情から嫉妬されていることがわかる。


 もうこの視線を向けられることにも結構慣れてしまったかもしれない。

 それだけ春風さんと一緒にいるということなんだろう。


「それで、どこに行くの?」


 隣を歩く春風さんが、チラチラと僕の顔を見上げ、髪の毛の先を指で弄りながら質問をしてきた。


「そうだね、とりあえず今日はゲームセンターに行ってみようか」

「とりあえず……つまり、またあるということ……!」

「ん? どうしたの?」

「う、うぅん、なんでもない……!」


 やっぱり今の春風さんはどこか変だ。

 普段ならしないガッツポーズを小さくしてるし、クールだからわかりづらいけどどっかはしゃいでいるようにも見える。

 そんなに遊びに行きたかったんだろうか?

 厳しい教育をする家庭で育ってきたのかな?


 普段の春風さんってクールで落ち着いているし、とても真面目な印象がある。

 それに勉強も学年で一番できるくらいだから、やっぱりそうなのかもしれない。

 そう考えると、エロイラストに趣味が走ってしまったのは彼女が厳しい家庭で育てられたことによる反発とも思えるね。


 苦労してるんだな、春風さん。


「なんだか酷い想像をされてる気がする」


 心の中でだけ春風さんに同情をしていると、いつの間にか不機嫌な表情になった春風さんにジト目を向けられてしまった。

 もしかして僕は顔に出してしまったのかな?


「な、なんでもないよ。うん、なんでもない」


 春風さんのジト目は怖いのにちょっと癖になりそうなのが更に怖い。

 絶対彼女のジト目が好きな男子はこの学校にいる。

 むしろ大人数が好きかもしれない。

 美少女ってなんでも許されるから強いよね。


 それから僕たちは予定通り電車に乗り、ゲームセンターへと向かった。

 僕たちの住む地域は東京などの都会とは違って、ゲームセンターの娯楽施設がある場所など限られている。

 それにスマホなどの普及や、家でできるゲームのクオリティがかなり高くなった事でゲームセンターに行く人も少なくなり、今だとゲームセンターがかなり少ない。

 だから僕たちは岡山駅まで出てきていた。


「――おい、見ろよあれ」

「なんだあの美少女。アイドルが撮影にきたのか?」


「ずるい、同じ女の子なのにあのかわいさ何」

「あれすっぴんだよね? 化粧してなくてあのかわいさってなんなのよ」


 岡山駅は人が多く集まるところで、すれ違う人すれ違う人から春風さんは注目を集めていた。

 やはり彼女ほどのかわいさになると街中でもそうそういないらしい。

 本当にかわいいんだよね。


「なぁ、隣を歩く黒髪の子もかわいくないか?」

「いや、でもあれは服装的に男だろ?」


「やばい、あの子タイプ……! 喰いたい……!」

「ちょっと、よだれ! よだれ垂れてるわよ! あんた女限定じゃなかったの!」

「いや、あのかわいさは例外でしょ……! 男なんてくそくらえって思ってたけど、あの子ならいいわ……! 男も捨てたもんじゃないわね……!」


 ぞくっ――。

 なんだか、背筋に凄い寒気が走った。


 きっとアイドル顔負けの春風さんの隣を歩いているものだから、嫉妬の視線を向けられているんだろう。

 数が多くなればそういう視線も強くなるし、それで寒気が走ったのなら納得がいく。

 こういうのは気にしても仕方ないため、もう割り切るしかないだろう。


「むぅ……」


 だけど、やはりこういった視線は春風さんも嫌なようで、不服そうに小さく頬を膨らませていた。


「あげない……」

「えっ?」

「うぅん、なんでもない」


 なんだか一瞬春風さんの目が怖くなった気がしたけど、彼女は小さく首を横に振ってなんでもないと主張する。

 気のせいだったのかな?


「それで、お店はどこ? 早く行きましょ」

「あっ、うん、そうだね」


 注目を集めたせいで春風さんはご機嫌斜めになっているようで、この場から早く離れたいみたいだ。

 僕もその意見には賛成なので、昔家族で行っていたゲームセンターを目指した。


 そしてゲームセンターに着いたのだけど、春風さんはゲームセンターに来たのが初めてらしくどう遊んだらいいのかわからないらしい。

 昔からある太鼓を叩くリズムゲームに興味を示したようだけど、マイバチという自分専用にゲーム用のバチを作っているガチ勢がいて、その人の超絶技を目にした途端やる気が失せたようだ。

 太鼓のゲームのガチ勢は人間の域を超えているからね。

 どうやったらあんなに速く流れてくる譜面を叩けるのか今でも不思議でしかない。

 聞いた話だと曲ごとの譜面を覚えているらしいけど、あんなのを見せられたら初心者は手を出し辛いよね。


 まぁでも、見てる分には凄くて興奮してしまい、見入るんだけどね。

 ただ、やってみたかった春風さんとしては残念だったようだ。


「あのリズムゲームをやってみよっか」


 春風さんが先程の太鼓のリズムゲームに興味を示したので、僕は別のリズムゲームを提案してみた。

 かわいいボーカロイドが映っている画面で、五ヵ所タッチするところがあり、曲に合わせて流れてきた色の物体をタッチしていくゲームだ。

 やったことはないし、これにもガチ勢はいるのだけど、今は誰もやっていないので一緒にやるチャンスだろう。

 春風さんもかわいいボーカロイドが気に入ったのか、コクコクと頷いてお金を取り出した。

 やる気になってくれたようだ。


 そして一緒にやってみたのだけど――。


「むぅ……!」


 春風さんは、超絶拗ねていた。

 というのも、この子見た目の可憐さからはわからないほどにリズム感がなかった。

 なんでもそつなくこなしそうだから漫画のキャラみたいにハイスコアを叩き出すかと思ったのだけど、結果は真逆と言えるものだった。

 むしろよくそこまで失敗するねってレベルだったからね。

 流れてきているものに合わせてタッチすればいいだけなのに、それができないということはもしかしたら彼女は運動音痴かもしれない。


「えっと、違うゲームをしようか」


 このまま放置しておくわけにもいかないので、頬をパンパンに膨らませている春風さんに別のゲームを紹介することにした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『新作です……!』
↓のタイトル名をクリックしてください

数々の告白を振ってきた学校のマドンナに外堀を埋められました

『数々の告白を振ってきた学校のマドンナに外堀を埋められました』5月23日1巻発売!!
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★ 
数々1巻表紙
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★  


『迷子になっていた幼女を助けたら、お隣に住む美少女留学生が家に遊びに来るようになった件について』8巻発売決定です!
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★ 
お隣遊び6巻表紙絵
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★  


『迷子になっていた幼女を助けたら、お隣に住む美少女留学生が家に遊びに来るようになった件について』コミック2巻発売中!!
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★ 
お隣遊びコミック2巻表紙
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★  

― 新着の感想 ―
[一言] あのゲームむずいよね、わかるわかる(笑)
[一言] リズムだろうと、格闘だろうと、ゾンビシューティングだろうと、やっぱりお金を使って訓練しないと強くはなれないんだろうからなあ。一見さんには敷居の高い所です。 あげない宣言。宣言された方は、判…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ