表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/188

35

 月曜の朝。教室の扉を開けた瞬間、ざわめきが広がった。

「おい、まとめサイト見た?」

「クラッシャーって相原のことだろ?」

「いやでも……普通に同じクラスにいるのやばくね?」

 半分は冗談、半分は本気。

 声をかけて笑ってくれるやつもいれば、あからさまに距離を取って目を合わせないやつもいる。

 俺は曖昧に笑って受け流した。

(……こうなるよな。感謝してくれるのも、怖がられるのも、両方わかる)

 席につくと、隣のグループのやつらが声をかけてきた。

「相原、今度の週末さ、みんなで潜ろうぜ! お前も来るだろ?」

「……俺でいいのか?」

「当たり前だろ! お前がいれば安心だし、強い方が配信も盛り上がるって!」

 明るく笑って言ってくれるその顔に嘘はない。

 けれど、心のどこかで小さな棘が刺さる。

(結局……俺だけ別格なんだよな。仲間と同じ“普通”の感覚で戦えてない)

 ◇

 昼休み、廊下を歩いていると担任に呼び止められた。

「相原。ちょっといいか」

 職員室に連れていかれ、先生は真剣な顔で言う。

「東京遠征の件で、本部から何度も問い合わせが来ている。マスコミからもだ。君のことを放ってはおけないそうだ」

「……俺は普通に過ごしたいだけなんですけど」

 苦笑しながら答えると、先生は言葉を選ぶように視線を逸らした。

「……君の力は少し、その……異常なのかもしれない。身体能力上昇の高ランクは実際に目にしたことはないが、モンスターの攻撃を受けても無傷というのは……」

 言葉はそこで途切れた。

 先生自身も“正体がわからない力”にどう向き合うべきか、答えを持っていないのだろう。

 ◇

 放課後の帰り道。

 街の喧騒を耳にしながら、俺は小さく呟いた。

(俺は、このよくわからない力を、なにか、誰かのために使えるのだろうか……)

(俺は、知らなすぎるのかもしれない。自分の力も、ダンジョンも、世界のことも……)

 足取りが自然と重くなる。

 ◇

 家に帰り、鞄を置いたとき、スマホが震えた。

 画面に表示された送り主の名前に、思わず息を呑む。

 ――「佐伯」。

「……佐伯?」

 中学時代、ずっと一緒にいたあいつの名前が画面に浮かんでいる。思わず心臓が跳ねた。

 震える指でタップすると、最初の一文が目に飛び込んできた。

佐伯「お前の噂見たぞ! 本当は一緒に進学したかったんだけどな……」

「……は?」

 いきなりの直球に頭が追いつかない。続けざまにメッセージが送られてくる。

佐伯「クラッシャー相原ってお前だろ? ネットですげぇ騒がれてるぞ!」

「うわ、やっぱバレてんのか……」

 頭を抱えながらも返す。

悠真「……あんま大したことじゃないよ」

佐伯「はは、いやいや! 普通じゃないだろあれ! 俺、今の学校で必死にやってんのにさ。お前の動画見たら、ちょっと悔しいよ」

 悔しい、のあとにスタンプ。ふざけた顔のやつ。

 思わず苦笑が漏れる。

悠真「……」

 何て返そうか迷っていると、また文字が流れた。

佐伯「でもさ、羨ましいとかじゃなくて……正直、安心したんだよ。中学ん時は平凡だと言ってたお前が、実はめちゃくちゃ強いなんてさ。なんか嬉しい」

「……あいつ……」

 胸の奥がじんわり温かくなる。

 俺は中学時代のことを思い出した。無能力者みたいに扱われて、ただの平凡で、佐伯と並んで適当な高校に行く未来しか見てなかった。

 なのに今は、クラスでも浮いていて、転校の話まで出てる。

 でも――

(羨ましいけど嬉しい、か……。そんなふうに言ってくれるやつがいるなら、俺も……)

 気づけば指が勝手に動いていた。

悠真「……俺、このまま逃げてばっかじゃいられないよな」

 すぐに既読がついて、返事が飛んでくる。

佐伯「だな! 次会うときは、俺に負けんなよ!」

 短いけど、いつもの佐伯らしい一言。

 俺は画面を見つめながら、小さく笑った。

「……負けねえよ」

 窓の外、夜空に星が瞬いていた。

(帝都探索学園……本当に、俺が行くべき場所なのかもしれない)




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
うーん、主人公が悩みすぎw それに、同じようなセリフ、シーンの繰り返しや、おかしくなる時系列。AIが書いてるのかと思ってしまう。 素材は良いのに、もったいない。
 級友はともかく、先生が学生に「お前は異常」と言う意味の言葉を使ってはならない!
必要な所以外なら能力ブロックされるんだろ だったら学校以外では危険性なくね?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ