表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
169/179

168

 黒瀬の風が捉える空気に、微妙な“差”が出始めた。

 黒瀬が眉をひそめる。

「……ん?なんか空気が変わってきたな。

 湿度っていうか……軽くね?」

 神谷が鼻を鳴らす。

「確かに……地球の湿気とちょっと違うな。

 ほら、山の頂上に近づくと空気変わるだろ?

 あれに近い。」

 研究員は端末を凝視して目を見張った。

「酸素濃度……微妙に変化してます。

 ダンジョン内部の人工空気と違う……

 これは……外気の可能性が高いです!」

 黒瀬の風がさらに奥を掠め──

 温度差が返ってきた。

「来たわ。

 ——出口、近いぞ。」

 その言葉に、

 第零班の緊張が一気に高まる。

 ダンジョンの終端に向かうにつれ、

 視界の先に“白い光”が微かに揺れていた。

 だが、その色が……

 地球の白色光とは少し違う。

 薄く金色をまとった、

 “生きている光”のようだった。

 悠真は立ち止まってその光を見つめる。

 黒瀬が振り返る。

「悠真、大丈夫か?」

「……うん。ちょっとだけ、落ち着かないだけ。」

 神谷が前方の光をじっと見据えた。

「出口……その先は、どんな世界なんだろうな。」


「……凛さん、聞こえるか?

 この先、空気が一気に抜けてる。

 出口だ。ほぼ間違いない。」

 通信の向こうで、凛が息を呑む音がした。

『出口……!?

  本当に……!?』

 神谷が前方を指しながら答える。

「光が見える。

 ただの白じゃねぇ……金色に近い。

 地球の光とは違う。」

「外気反応確認しています。

 危険性は今のところありません。」

 黒瀬は苦笑しつつも、きっぱりと言った。

「軽々しくなんて行かねぇよ。

 でもここまで来たら……見るしかねぇだろ。」

 神谷も静かに頷く。

「この先に何があるのか、把握しなきゃならん。

 レオンさんの件も……先へ進む理由になる。」

 通信の向こうで、凛は一度深く息を吸った。

『……わかった。

   現場の判断を優先する。

   でもいい?絶対に、無理はしないこと。

   未知の環境では、撤退が最優先。判断を誤らないで。』

 ふと、凛の声が少しだけ静かになった。

『……悠真。聞こえる?』

「聞こえてるよ。」

『あなた……“行きたい”と思っているんでしょう?

  なら私は止めない。

  でも……』

 ほんの一瞬だけ、

 通信越しの彼女の声が震えた。

『必ず戻ってきて。

   これは命令じゃなくて……お願い。』

 神谷も黒瀬も、黙ってその言葉を聞いていた。

 悠真は、金色の光の方へ視線を向けたまま答える。

「……あぁ。

  戻るよ。必ず。」

 凛は小さく息を吐き、指揮官としての声に戻る。

『……第零班。

   前進を許可します。』


 黒瀬が振り返って言う。

「行くぞ、みんな。」

 神谷が鋼の拳を握りしめた。

「油断すんなよ。未知の領域だ。」

 研究員は端末を抱え、必死に気を引き締める。

 そして――

 悠真は金色の光へ歩を踏み出した。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ