モンクの黄昏時、深井と合間見えん 時空警察編
極悪僧侶とよばれる童心とよばれる僧侶の兵士がいた。
宗教を悪用し金を稼いでは拳法を学び、108の武術を学んだところで本願寺から破門された。
童心は純粋で武道の極みをめざすためなら手段を厭わなかった。
日々砂鉄と砂の混じった物体がはいった壺をついて鋼のシュトウをてにいれていた。
そんなある日、堺の遊女に恋慕をいだきみつぎはじめたのだ。
それは心の拠り所としていた寺を破門され、傷ついた手が感染症で腐敗しはじめていて、酒に溺れのんだくれていたのだ。
よわい40をすぎるころ脂ののりきった童心は深井と出会う。
『ふぇーさけはのんでものまれるなぁーふぅぇー!』
『あっついかでーおかみー!』
そういったそばから泥酔しているにもかかわらず、酒をのみ続ける。
『そこの御仁、もうひかえられよ、肝が限界を迎えしにそうろえ』
深井がそういうと童心は怒った。
『なんでぇっー!!ちきしょうめぇ!!!おっぱいぷるんぷるんときたぁ遊女であそぶたぁぜにがねえ!!おいてめえ!!金をよこせっ!』
無反応の深井に、ない髪の毛をかきむしるように逆上すると、童心はなきながらいった。
『あのおんなぁ、おれだけだっていったのにいいふらしやがってよぉ!!あそびたってんだ!きゃくしょうばいだってよー!!』
色恋営業を本気にしてしまったのだ。女と円のない生活をしていたのでこじらせてしまっている。
『そんなぁときによぉ、てがいてぇんだぁ!ちきしょーっ!』
『これをのまれよ』
ことっとお猪口にポーションをそそぐ。
『のまねえとやってらんねえよなぁ!!』
『かっー!!ぬるい!!なんじゃこれは!』
『とある術を施した酒だ』
みるみるうちに治癒していく手のけがが綺麗に、正常に戻っていったのと同時に酒の毒は緩和していき素面に戻った。
『はっ!手がいたまぬ!どうしたっていうんだ!?』
『真面目にいきられよ。おかみ!おあいそ!』
立ち去ろうとしたその時、童心は涙を流しながらいった。
『またれよ!』
涙をぬぐう。
『ちきしょうめぇ!旦那、粋すぎじゃろが
い!なんぞ恩返しをさせてくだあせえ!』
外ではつむじかぜがふいていた。
ふきすさぶ風のなかふたりはそとにでてならんだ。
夜明けの空をゆびさして深井はいった。
『手のひらと拳と体格をみるにモンクであろう。わが織田軍に寄与されよ』
『織田のかたでしたか!この恩、しぬまでにかえせるかどうか!有り難く!』
こうして織田軍に徒手空拳の猛者が加わり武が熟達していった。
衣衆もおおいによろこび、織田軍のおおきな岐路となった。




