八頭の主柱と悪魔蛸と抗争の序曲
ツノバヤシティでの任務は達成されたがときがうごきだすと記憶がもとにもどり、悪人たちが混乱してさわぎはじめた。
ツノバヤシティは無法状態となりあちこちで火災がおきてはしずまりをくりかえしている。
そこにあらわれたのがオルガ旅団の、八頭主柱、の一頭目にあたるリーダー格の漢キングスマンとよばれるアーサー・ヘガデルだった。
『無秩序に鉄の掟を!血の楔をもたらさん!』
彼の手腕は豪快だった。組織の資本力をあますことなくつかい、敏腕に利益のあがるしのぎを複数つくって、配下をおさめていったのだ。
兄弟の義
親子の義
これを結ぶことによって団結力もつよめていった。
経営の方針に一貫性をもたせ、ドミナント戦略によって同業他社の利益をうばった。
結果オルガ旅団の懐事情をささえるひとつの柱となったのだ、ゆえに八個の頭をもつ主柱がささえとなる大型の組織へとすがたをかえるのが八頭主柱とよばれる者たちなのだ。
一能八頭少数精鋭から武力と経済で裏社会をあらしまくった、新しい組織なのだ。
そこには仁義とよばれる聖句があった。
仁義は神器であり、仁義は、任侠でもあった。
キングスマン(八頭主柱)の二頭目のランスロットは親のアーサーに伝えた。
『デビルオクトパスが銀行でもめごとをおこしたらしいです』
『わしらの、財布をいじるとはええどきょうしとるのぅ』
三頭目のカイゼルがいった。
『このおとしまえはつけんといかん』
四頭目のウィリアムは苦虫を噛み潰したようにいった。
のこる頭目もうなずいて会議の決を採り、デビルオクトパスという組織の壊滅を目標とすることとなった。
抗争は過激の一途をたどっていくが、そこに現れたのがヒトクイワームとよばれる地中に棲息する魔物だった、構成員をつぎつぎとまるのみしていくさまは蛇のおどりぐい状態にみえ、そんな中、
殺し屋が世界各地からあつまって行われる殺し屋の標的オークションが開催されようとしていた。
獲物はヒトクイワームとデビルオクトパスであり、オークションの開催地は新潟の雪原にある地下競売場だ。
続々と殺し屋があつまるなかフリーランスのロマンチック忍者やアコギ侍、窃盗騎士がすがたをみせているとゆうきやアイリたちもそこに潜入し落札者をさぐる任務をいいわたされた。