表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
寄生命体つのばやし  作者: GoodSunGGgaming


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

166/188

深井の過去2

経営コンサルタントとして業績をのばしつづけていた、彼も新業種のてこいれでてまどりスランプに陥っていた。


新システムの導入による弊害で致命的な不具合が発覚し人為的エラーではあるがその責任を深井がおうこととなったのだ。


『くそっ!だからあれほどコンプライアンスをまもれといったんだ。経営理念もなく方針も定まっていない企業にアドバイスしても頑固な個人事業主なら社長という見栄が邪魔して素直にきいてくれないんだ!仕事としてやってるのにメンタルすりへるぜまじで』


『深井くんおちこんでるみたいだね』


そっとコーヒーを差し出してくれたのはYouTuberで芸術家の高値無音さんだった。


勤めているのところは作業ブースにドリンクバーがあり自由にソファーやゲームができて快適に過ごせるGoogleのようなゆめのような革新的なリクリエーションのできる企業だった。


『えぇ、まぁこの案件の社長が頭が固くて。たのまれてるのに提案するとおこるんだ。どうすればなっとくいくかかんがえても、資金提供さきを斡旋しろという風にとおまわしにいってくるから始末に終えない』


『そりやぁたいへんだね。うちもネットではさんざんたたかれて炎上していろんなひとと関係もってるからわかるけどしんどいものはしんどいよね』


『ありがとうございます。無音さんみたいなクリエイティブで聡明なかたが上司でよかった』


深井はこころからそうおもっていた。


『ゆうきというおいがいるんですが、かれも配信をみてるらしくてでも、いわゆるアンチになってるらしく批判的なコメントしかしないようでもうしわけありません』


『いや、いいんだよ』


そう一拍おくと無音は恥ずかしそうにいった。


『そういうアンチから熱心にコメントされて改善したりもりあがってプラスのほうこうにアプローチできるからアンチもファンと変わらず大事なんだ。ぼくにとってはね』


『勉強になります』


ぱしっとてをあわせると、コーヒーのブラックをふたりでずずっとのんだ。


『やっぱりコーヒーはセブンとかコンビニのがうまいですねぇ』


『たしかにね、有名どころはてぬかりがないうえにパフォーマンスもいいよね』


『たばこはやらないのかい?』


『甥がいやがるのでやめました』


『そんなに大事かい?』


『ええ、もう自分の子供のようにね』


なら、といいかけていちどくちをつぐんだ。


『無音さんいいようにしてやってください』


『あぁきみのたのみならね!ゆうきくんをこっちに招待してみるよ』


『あざっす!』


コーヒーをくいっとのみきると、二人は自然とおたがいのパソコンにむかいしごとをはじめた。


ゆうきをライブに招待するきっかけのひとつであった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ