表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天翼王国銀河戦記  作者: ニコライ
第2章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

25/85

第3話

 

 新王国歴7267年5月24日




「うう……腰は痛いし足は震えるって……生体義鎧はあの程度で壊れたりしないでしょ……」

「どうやら肉体的なものじゃなくて、脳、もしくは精神が原因らしいぞ。あくまで予想らしいが」

「それでも、貴方はやり過ぎよ……」


 リーリアは俺の腕に掴まりながら、ゆっくり歩いている。だが足元はおぼつかず、まだフラフラだ。

 そんな彼女を支えながら食堂にやってくると、そこではポーラが待っていた。


「おはようございます」

「おはよう。すまなかったな」

「おはようポーラ……何か飲み物を貰える?」

「はい、リーリア先生。リュルでいいですか?」

「お願い……」


 リーリアはポーラからリュルを貰うと、机に倒れこみながらも少しずつ飲んでいる。

 場所はリーリアが俺の隣で、ポーラが対面……なので、リーリアの頭を撫でた。相変わらずサラサラで気持ちいいな。


「先生、遠慮はしましたか?」

「……」

「先生?」

「いや、その……」

()()()()?」

「……すまん」

「それはリーリア先生に言ってください」


 聞いてるぞ。机に突っ伏しているが、絶対聞いてる。そして多分笑ってる。

 声を出してないのは辛いからかもしれないが、絶対に笑ってる。


「まったく、先生は調子に乗ると自制が効かないんですから、そうならないよう気をつけてください」

「ああ、分かってる」

「本当ですか?これが軍事ならいいんですけど、先生はプライベートにまで入っているんですよ?私やレイちゃんだって……」


 おいこらリーリア、肩を震わせてたらいつかバレるぞ。

 ……いや、今のポーラだと気づかないかもな……


「先生、聞いてますか?」

「大丈夫だ、ちゃんと聞いてる」

「ならいいです」


 そんな風だからからかわれる、と言いたい。

 だが、絶対にやぶ蛇だから言いたくない。


「それでポーラ、頼んだ件はどうなってた?」

「今までにファトス銀河中へ配備されたレーダー施設のデータを調べましたが、微小な反応をいくつかの星系で確認しました。現在は精査中です」


 ポーラに頼んだことがこれ、今まで外の星系に設置したレーダーなどを確認し、帝国軍の動きがないか探す作業だ。常時監視しているとはいえ、常に精査しているわけではない。そのため、大規模な反応以外は改めて調べないといけなかった。

 それに、これには時間がかかるから、両司令長官が丸1日非番でも大丈夫だった。というか、こういったことはメルナやポーラ、ヘルガに任せた方が効率が良い。

 まあ、メルナに任せた仕事は違うんだけどな。


「1日経ってもか?」

「はい。それだけ弱い反応でしたから、まだ半日はかかりそうです」

「つまり、艦隊規模じゃないと……まだ編制中かもな」

「そこまでは分かりません。ですが、動きがありそうなのは事実です」

「なるほど……これだと、確定情報になるまでは動かない方がいいな」

「そうね……反応を間違えて王国に到達された、なんて笑えないわ……」

「リーリア先生!」

「大丈夫よ……かなり落ち着いたわ。ありがと」


 おいリーリア、何今起きたみたいに言ってるんだ。何でそんなボロボロみたいに装ってるんだ。ワザとだろ。完全にタイミングを見計らってただろ。

 というかポーラが目を離した瞬間にウインクをするな舌を出すな。


「それで情報は精査待ちとして、決めないといけないのはこれからの動きだな」

「見つけた帝国軍を全て殲滅する……それでいいと思うわ」

「それは俺も同意見だ。問題は、具体的にはどうするかってことだな。戦略艦隊だけでやるのか、海軍も動員するのか。戦略艦隊だけにしても何ヶ艦隊を使うのか、決めるべきことは色々ある」

「それは……総会議にかけましょう。私達だけで決めていいことじゃないわ」

「まあ、そうだな……ただ、意見だけは決めておくぞ」

「ええ」

「それについてですが……先生、メルナに頼んで御前会議を招集しないんですか?」

「そうだな……いや、まだ戦略艦隊の持つ自由裁量の範囲内だ。御前会議の前に、帝国軍の目的を知る必要がある」

「ラグニルに頼んでいたことですか。捕虜はもう無理ですし、データも取れないと思いますけど……」

「推察でいいのよ。王国への侵攻が目的なのか、支配領域を広げるのが目的なのか、それが分かるだけでも動きは変わるわ」

「リーリアの言う通りだ。今は精査部分以外に何かないか、情報収集に努めるぞ」

「はい」

「ええ」


 情報が無いから待ちになるのも仕方がない……とはいえ、結構辛いな。

 居場所さえ分かれば、連中を殺し尽くせるのに。


「……あ、ガイル……起きたんだ」

「シェーンか。アレについてはどうなってる?」

「……今も、姫様がやってる……アクティムバーン星系と、ケンティスバーン星系は、もう終わって……今は、近くの星系10個」

「まだそれだけ……いや、本来は数日かかるものだったな。急がせすぎたか」

「大丈夫なんですか?」

「外回りの時は、必要以上に丁寧にやってるのよ。不要な所を除去すれば、1日もかからないわ」

「……でも姫様、大変そう」

「分かった。早めに行こう」

「私も手伝うわ。どっちでやっても変わらないからね」


 メルナに頼んだのは、周囲の星系へのレーダー設置だ。ついでに、帝国軍艦艇のデブリ回収も任せている。

 潜宙艦と軽巡洋艦(シェルラン級)以下の戦闘艦を使って索敵を行い、工作艦(オルファン級)で設置する。輸送艦(ガッザレス級)も、必要元素の調整用に持っていかせた。

 情報処理量はポーラの方が多い……とはいえ、あの癖の強い技官連中を制御するのは簡単じゃないな。

 久しぶりの帝国艦だからか、相当はしゃいでそうだ。


「簡単に想像できるな……」

「え?ああ……確かにそうね」

「時折、子どもかってくらい好き勝手する奴らだ……ああそうだ、シェーン」

「……何?」

「今日はお前だからな」

「……いいの?リーリアは……」

「気にしなくていいわ。連続はルール違反なんだもの」

「……そっか……ありがとう」


 そしてこの少し後、俺達3人は艦橋へ上がった。シェーンの休憩は始まったばかりだったからな。そうして行った艦橋にいたのは、オペレーターと参謀達を除けばメルナだけだった。

 レイは寝てるらしいが……メルナ、俺達が来ることに気づいてたな。

 どうやら、広域警戒担当だったメリーアと、そのサポートのハーヴェにも休憩に行かせたようだ。


「ガイル、遅いですよ。リーリアも来たんですね」

「ええ。隣にいるなら、どっちでも変わらないのよ?」

「すまない。それでポーラ、何か変化は?」

「大きなものはありません。ですが、若干の反応の増大が確認できます」

「それってどういった感じ?反応のある星系が増えたってこと?」

「いいえ。既に反応があった星系にて、別の反応が発見されている方ですね」

「メルナも見てたのか」

「はい。少し落ち着きましたので」

「それより、この反応について重点的に調べるべきよ。ポーラなら、もうやってても驚かないけど」

「既に私がやりましたよ」

「メルナでも驚きはしないな。その結果がこれか」

「はい。残念ながら、確定情報にはなっていませんね。それでガイル、褒めてはくれないんですか?」

「メルナが優秀なのは分かりきったことだからな。信頼してる」

「それは少し違いますけど……でも、それも嬉しいですね」


 そういった笑顔を向けられると、俺も嬉しいな。だが、それに比べてリーリアの顔は暗い。


「それはそうと、もどかしいわ」

「こればっかりはどうしようも無いからな。宇宙だと、探し回って動いたところで見つけられない可能性の方が高い」

「分かってるわよ。それでも……」

「それは俺も同じだ。だから落ち着け」

「ええ……」


 第1世代が持つ、消えない過去。この状況で思い出さないわけがない……

 っと、この雰囲気は早く霧散させないとな。第3世代以降は、この話題に結構気を配ってるんだから。


「メルナ、俺が代わる。休憩に行ってこい」

「本当ですか?ありがとうございます」

「というか、今代わらないとシェーンに怒られそうだ」

「そうかもしれませんね。シェーンは今も、私との関係を大きく変えようとはしていませんので」

「そんな大層な関係でも無いからな。無二の親友以外の言い方、俺は知らないぞ」

「主従関係、というのも未だ続いていますよ?」

「どこがだ。俺と会った時には、そんなもの有形無実だったろ」

「そうですね」


 クスクスと笑いつつ、メルナは艦橋から出ていった。

 そしてその直後、リーリアが肩にもたれかかってくる。


「さて、これでまた貴方を占有できるわね」

「リーリア先生、私もいます」

「分かってるわ。だから、2人でしましょ」

「おいこら」


 ポーラまで巻き込んで何をするつもりだ。


「別に。ただ一緒にいるだけよ」


 心を読むな、まったく。











 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー











「……ん……ガイル、上手」

「それだけ長くやってるからな。というか、リーリアに練習させられた」

「……ふふ……リーリアらしい」

「小学生の頃からだぞ?ただまあ……懐かしいな」


 俺の部屋で、シェーンの髪と翼を乾かしていた。

 風呂でも既にシャンプー、リンス、トリートメントで順に手入れをしていた。そして今はタオルで水気を取り、(くし)で梳かしながらドライヤーを当て、整翼油で滑らかに整えていく。


「……ガイル、そこ……んっ」

「おいこら、そんな色っぽい声を出すな」

「……誘って、る?」

「何で疑問形だ」

「……何となく?」

「はぁ」


 にしても、1人で手入れするのは大変だよな。根元近くなんて自分の手はほとんど届かないだろ。丁寧にやらないと、跳ねがどうとか枝毛がどうとかって言ってたな。

 多少は油が出てるとはいえ、これは小雨の時にも飛べるようにするためだけのものだ。綺麗にする効果は無い。

 男はそんなに気にしなくていいのに……


「……だって、綺麗な方がいいから」

「心を読むな」

「……分かるもん」


 そんな嬉しそうなオーラを出さなくても分かるぞ、まったく。

 背中全部を覆うほどの赤紫色の髪も、同色の大きな翼も、どれも綺麗だ。


「……ありがとう」

「心を読むな、まったく。終わったぞ」

「……じゃあ、次……マッサージ」

「分かった。うつ伏せになってくれ」

「……足を広げちゃっても、良いよ?」

「今からだともったいないぞ」

「……ん」


 普段はあまり感情を出さないシェーンも、俺と2人きりになるとかなり甘えてくる。というか、レイより甘えん坊かもな。

 ただし、バスローブ姿でそういうことを言うな。襲うぞ。


「……いい、よ?」

「さっきも言っただろ、まったく」

「……んっ……はぁ」

「おいこら」

「……えへへ」


 そんなふざけるな。だったらマッサージしてやらないぞ。

 と、それも分かったのか、本格的に始めたら静かになった。なので、まあ真面目にやる。足から腰へと上がっていく。それと、翼の根元あたりはよく()るからな。

 ここを強めに押すと……っておい。


「シェーン」

「……何?」

「また食べすぎたな」

「……えっと……生体義鎧、だよ?」

「戦闘に関係ない程度なら、普段の生活に影響されるっていつも言ってるだろ。気をつけろ」

「……ごめんなさい」

「まあ、シェーンの料理好きは知ってるし、突き詰めたい気持ちも分かる。食べたなら動けばいい。そういうのにも付き合うからな」

「……うん」


 デリカシーが無いとか言われようが、シェーンが綺麗でいてくれる方がいい。リーリアに怒られたりメルナに呆れられたりしたが、まあこれは変わらないだろう。

 そう話している間にもマッサージは続け、肩と首、腕もやっていく。まあ、こんなところか。


「終わったぞ。これでいいか?」

「……うん……次、抱っこ」

「ん?」

「……ガイルが、座って……わたしが、その上……抱き寄せて」

「分かった。何か見るか?」

「……ガイルが好きなやつ」


 なら……アクション系にするか。シェーンも好きなのは……これだな。

 壁の立体映像投影装置にデータを中継し、ちゃんと投影できるか確認する。そして正面のソファに座ると、シェーンが膝に乗ってきた。

 なおこの姿勢だと、俺の顎はちょうどシェーンの頭の上にくる。レイだと少し小さいし、他の3人だと大きい。抱きかかえるのに本当に丁度良いな。


「……あ、これ?」

「ああ。シェーンも好きだっただろ?」

「……うん……10回は見た」

「多いな」

「……そう?」

「それは……いや、配信開始は1年前だから、普通か?」

「……うん……それと、ん……当たってる」

「今さら気にするような仲じゃないだろ?」

「……エッチ」

「シェーン、今お前が誰の腕の中にいるのか、分からせた方がいいのか?」

「……きゃー、襲われるー」

「棒読みで言うな」

「……えへへ」


 まったく。可愛いな、おい。リーリア相手みたいに自制が効かなくなっても知らないぞ。

 まあ、あんなのはそうそうできないけどな。


「……ガイル……ゆっくりしてて、いいの?」

「情報精査はコンピューターの仕事だ。警戒人員以外は休ませた方が、後の戦いのためになる」

「……そっか……わたしもまだまだ」

「こういうのは俺の仕事だからな。苦手とはいえ、努力はするさ」

「……書類……姫様に、任せっきり」

「いや、まあ、それは……」

「……ん?」

「努力はしてる」

「……ん、よろしい」


 前半の殊勝な態度はどこ行った。


「……んー……上書き?」

「だから心を読むな。そんなに分かりやすいか?」

「……うん……ずっと一緒だったから」

「だから背中を向けていても分かるのか」

「……それに……くっついてるし」

「なら、もっと抱きしめてやろう」

「……えへへ……あったかい」


 そんな感じで、映像の前半は話しながら見ていた。

 そして見せ場のアクションシーンに入ると、シェーンは映像に集中し始める。


「……そこ、頑張れ」

「何回も見てるのに、まだそんな感じなんだな」

「……だって、好きだから」

「なら、仕方ないか」

「……ねえ、ガイル」

「ん?」

「……大好き」

「ああ、俺も大好きだぞ」

「……むー」

「俺に不意打ちをしたいなら、もっと上手く偽装しないとな」


 リーリアとのやり取りで、その辺りは慣れたからな。子どもの頃の話がほとんどだが。


「……終わった」

「終わったな。何でそんなに悲しそうなんだ?」

「……好きだから……もう1回?」

「駄目だ。明日に障るぞ」

「……寝なくても、大丈夫なのに……」

「それに、この後のこともあるからな」

「……じゃあ、運んで?」

「ああ」

「……ん」

「まったく」


 唇を触れ合わせつつ、シェーンをベッドに降ろす。

 いつもと変わらぬやり取り、なのだが……新たな帝国艦隊を発見したという報告を聞いたのは、この翌朝のことだった。












・リュル

 王国でよく飲まれる飲料の1つ。

 お茶のようなものだが、原材料はとある種類の穀物。発酵時間で色々と味が変わり、好事家も多い。



・他星系レーダー施設

 戦略艦隊が探索した星系に置く、帝国軍探知用のレーダー・ソナー・望遠カメラなどを複合させたもの。1つの星系に50〜100ほど置く。小型の割に探知範囲は非常に広く、アーマーディレスト級に次ぐレベル。

 小惑星や衛星などの内部に埋め込むもので、質量や重心などを細かく調整し、内部に関しては高出力のステルス装置を使うため、知らなければ王国軍でも発見することは困難。

 なお、レーダーの探知範囲の方を優先したため、要塞艦と同等レベルのコンピューターで精査しないと、詳細データを素早く得ることはできない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ