表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ドラムロールのビートにのって、オレは缶コーヒーの中で営業スキルを武器に戦う 004

作者: kiich

「うおー!」

 オレは力の限りペダルを漕いだ。

 スキルを発動させているとはいえ、発動機エンジンを積んでいる自動車に人力の自転車で追跡しようなどなかなか無謀な策だと言えた。

 しかも、後部の荷台には女の子を一人乗せているのだ。

 「ちょっとあんまり揺らさないで!」

 女の子も振り落とされないように必死でオレの腰の辺りにしがみつく。

 そのせいで本当は立ち漕ぎをしたいのに、身体を浮かすのを制されて余計に自転車の車体を右に左に振るしかなくなる。

 整備されていない道もまた、女の子がつかむにの力を入れさせる要因だった。

 「でも、ほら急がないと」

 オレは後ろを向かずに顔を前に向けたまま行った。

 「なんかないの、重ね掛けできるようなスキルは?」

 「わからないよ。今のこのスキルも君にきっかけをもらって突然ひらめいたわけだし」

 後方で「これだからメンティー(支援される人)は」とボヤく声が聞こえた。

 異世界にとばされるのがこれで三回目。

 しかし、オレはその規則ルールを把握していなかった。

 過去二回も同じように突然飛ばされ、そして、何かしらの出来事イベントに巻き込まれ、何らかの結末エンドが出たかと思った矢先、元の現実世界に戻された。

 夢と思うにはあまりに現実味リアリティーを帯びた異世界体験。

 そして、後ろに乗せたこの女の子はこの異世界体験に関する情報を少なくともオレよりは持っている様子だった。

 だから、この子に力を貸すことで少しでも彼女からこの異世界体験に関する情報を得たいとオレは思ったのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 何気なく読んでみましたが、ちょっとした一幕の掛け合いが心地よかったです。自転車、後ろに少女。 [気になる点] これは連載ではないのですか?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ