表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
NOT FOUND ONLINE  作者: salfare
1/12

序章

序章


 俺を落ちこぼれと呼ぶ者は少なくない。まぁ実際、否定する事も出来ないが。俺は梶原望、2010年生まれのごくごく普通の中学2年生。良い高校に入って親を満足させるために、ゲームだとかテレビだとか言うくだらない娯楽は忘れて少し早めの受験勉強に従事している。そのためクラスの奴らとはなかなか話しが合わないし、友達も少ない。まぁ、そんなもんでいいと思うが。

 俺の家にあるのは二台のパソコン、しかもラップトップだけだ。一台は俺の、もう一台は父親のだ。先に言っておくが、梶原家は別に貧乏な訳じゃない。母親は母親は働いてないが、父親は銀行員。金なら要らないくらいある。というか、実際要らない。別に金をかけてまでやりたいような事も無い。だから貯金ばかりたまって行く。「貯金するのは良い事だ」と教え込まれて育った俺にとって娯楽に金を使う事などばかばかしいの一言だ。俺はノートと参考書とシャーペンと芯と消しゴムが買えれば良い。あと定規な。

 まぁ、そんな俺は良く次のような言葉で表現される。ボサボサ眼鏡。短足眼鏡。ガリ勉眼鏡。ちび眼鏡。くだらん。というか、お前らは眼鏡以外に言う事が無いのか。と、そんな訳で俺には友達はほとんどいない。要らないから別に良いが。

 さて、神という奴がいるのなら、そいつは馬鹿げている。何故なら、要りもしないような転機を七十億もの人間達にわざわざ配って回るからだ。それは現状でも適当に幸せな俺にとっても例外無く訪れた。それは中二のある夏の日、俺のような奴に声をかけた、ちょっと変わった、一人の女から始まった。

俺の、もう一つの世界が。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ