表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
88/299

第一次産業より第二次産業の方が販売価格は高いのは経済の基本

ゲームパートです。

「ねぇ」

「ん?」

「スキル上げしに行かない?」

「え、今から?」

「うん」


 時間は既に23時過ぎ。

 こいつどうするんだろとか思ってた俺だけど、まだうちでログインを続ける気のだいに俺はちょっとだけびっくりした。

 久々に振り返ると、だいの方は至って平然とした表情を浮かべている。

 見慣れない眼鏡姿のだいと見つめ合ったことで、思わず俺は照れてしまい目をそらしてしまった。


「ん?」


 そしてさらに首を傾げるとか!

 ああもう、無意識に可愛いをやってんじゃねぇよ……!


「も、もうけっこう遅いけど、大丈夫なのか?」

「昔なんてまだ数時間スキル上げしてることもあったじゃない」

「そ、そりゃそうだけど」

「もう若くないから厳しい?」

「そういうことじゃねーよ!」


 ちょっとだけ悪戯っぽい表情を浮かべただいに、俺は顔を赤くしてツッコむ。


 お前のこと心配してやってんだよ……!

 とは言えないけど。

 

 でもたしかに、昔はこんな時間まだまだ序の口だった。

 特に学生の頃なんか、気づけば外が明るいということもあった。

 まぁそれもだいが男だと思ってたからだけど!


 とりあえず俺は明日は日曜だからなと自分を無理矢理納得させる。


「あー、行くならちょっとバザールみる」

「あ、装備揃えるなら私お金出すわよ?」

「いらねーよ、俺が使うんだし」

「うーん、じゃあ1個だけ買ってあげる」

「いらねーって」

「私、たぶんゼロやんよりリブラ(ゲーム内通貨)持ってるし」

「う……」


 勝った、という顔でちょっとドヤ顔になるだい。


 たしかにだいは俺よりリブラを多く持っているとは思う。

 俺は製作系スキルはからっきしだが、だいはかなり高位の防具製作スキルを持ってるから、ボスが落とした素材系アイテムを使って高価な防具作って売ったりしてるのだ。

 俺もよく防具作ってもらってるし。

 で、自分で使ったり人にあげたりしない防具は売りに出すわけだが、そういうプレイヤーが不用品や金目のものを売ったりする場所が、バザールだ。

 どのプレイヤータウンからでもアクセスできるし、同一サーバー内であればゲーム内で対面しなくてもアイテムの売買を仲介してくれるシステムとなっている。


「だいって、いくら持ってるの?」

「んーと、今は……13億だって」

「うっそ!?」

 

 まじかよ!

 俺の20倍近いじゃん!!!

 そりゃ俺は売れる装備品手に入った時とか、素材そのもの売るしか金稼げないけど……すげぇな職人、恐るべし……!


「かぶらないように先に一つ買ってあげるから、一緒に行きましょ」

「……はい」


 完全なる敗北感を味わいつつ、俺は再びモニターの方に向き直り、プレイヤーホームから〈Zero〉を移動させ、バザールへ向かわせた。




 俺がバザールに着くと、すでにだいは着いていたようだ。


「じゃあ、これあげる」


 先に買い物を済ませていたようで、だいからのトレードが申請される。


 一体何買ってくれたんだろ?


 だいからのトレード申請を許可すると、だいから俺へ渡されるアイテムが表示されるアイテムボックスに、複数のアイテムが表示された。


「え、1個って言ったじゃん」

「買ったのは1個よ」

「え」


 てか、うわ、マジか!!!


「防具は出品してたやつとか、出品予定だったやつだし」

「いや、お前……」


 思わず振り返ったが、きっと俺、若干引いた顔をしてる。

 だいはだいで、何か? みたいな真顔だけど。


 俺に渡そうとしてきていたアイテムで一番高いのは、天帝の盾という、この前〈Juria(萩原)〉が〈Mobkun(もぶくん)〉からもらっていた槍に相当する、現在製作できる最高峰の盾だった。

 受け取ってから恐る恐るバザールで取引履歴を見ると……たった今900万リブラでだいが落札した記録が残っていた。

 さすが、使用者の少ない槍より、使用者が多い盾の方が、買う人も多いってことか……。


 ちなみに正式には盾&片手剣なので、装備すると片手剣もセットでついてくるんだが、LAでのメイン機能は盾なのでアイテム名は盾の名しかつけられていない。剣は大剣があるからなんだろう、たぶん。

 

 この盾の性能は盾スキル+70、HP+1000、防御+300、命中+150、消費MP5%軽減、ヘイト+30%、全ダメージ耐性+30%等々。攻撃性能はほぼ皆無だが防御面に特化したかなりの高性能。リダの持つキングサウルスのドロップ品には劣るが、あれよりもHPブーストは上みたいだな。


 そして他に渡してきたのは、クルセイダーズ装備と呼ばれるフルプレートアーマー一式。

 しかも頭部、上半身、下半身と3部位のフルセットだ。

 全部位の製作に高額素材のヒヒイロカネを複数個使う、高位の防具製作職人にしか作れない装備で、バザールで確認すると、取引価格は頭部が100万、上半身が250万、下半身が150万はするらしい。

 

 総額1400万リブラという、俺の所持金の20%相当のアイテムを、さらっと渡してくるだいに、俺は言葉を失った。

 でもこいつからすると、1%くらいしかかかってないんだよな……だい恐るべし。


「装備してみてよ」

「は、はい」


 俺はもう萩原のこと何も言えないな。

なんていうか、すごいヒモになった気分だ!


 言われるがままに俺は〈Zero〉に渡されたアイテムを装備させる。

 黒を基調としたレザーアーマー系の恰好から、十字軍の鎧を模した、白を基調としたいかつい鎧姿にチェンジする〈Zero〉。頭部はオープンフェイスのバーゴネットだから顔は見えるけど、髪とか完全に見えなくなったな。


「なんか、変な感じね」

「俺も違和感だわ」

「でも似合ってるわよ?」

「そうかー? 動き重そうだなー」


 まぁ見た目だけで、移動速度とかは全く変わらないけどね!


 しかしこれで装備だけ見れば、たぶんあーすと同じくらいのレベルにはなれているだろう。ヘイトを下げにくくしたり、HPをブーストする譲渡不可のアクセサリーはないから、そこらへんであーすよりは劣るかもしれないけど、盾自体はたぶんあーすの使ってるやつより上だと思う。

 あれだな成金パラディンって感じだな!


 しかし、俺もだいに何かあげないと気が済まないなこれ……あげれるもの、あげれるもの……うーん、浮かばん。

 俺が使ってる装備は大半が譲渡不可だし、だいに渡せるものがない。

 うーん、どうしたものか。


「お礼とかいいからね」

「え?」


 おいおいお前もエスパーかよ!

 うちのギルド、心読めるやつ多くない!?


「その代わり、スキル上げ付き合ってくれればいいから」

「そりゃそうだろ。そのためにアイテム買いにきたんだから……っても、全部買ってもらったけど」


 だいと直接話しつつ、俺はこそこそとバザールで盾役用の買えるアクセサリーを買っていく。

 しかしやっぱ重要な役割を担うだけあり、銃とか弓用のアクセサリーより、高額なのが多いなー。


 譲渡不可のドロップ品には劣るが、ヘイトを下げにくくしたり、魔法耐性を上昇させる装備を買いつつ、〈Zero〉に装備させていく。

 総額300万くらい使いつつ装備を揃える。

 やはり装備が揃うとそれなりに盾役をやりたくなってくる。


〈Zero〉もついに盾デビューか。

 まぁ、他の役割を知ることで立ち回りへの理解も深まるし。


 中世の十字軍よろしく、重厚な装備に身を包んだ〈Zero(相棒)〉に、俺はちょっとだけ楽しくなった気がした。

やはりゲーム内でも職人はお金をもってますね。

コツコツやったもの勝ちなのです。MMOは

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ