表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もちの勉強日記☆  作者: もち
97/116

その98☆25年2月21日・金曜日

【参考図書】


「一気にわかる! 池上彰の世界情勢2020 自国ファースト化する世界編 池上彰・著」


────────☆もくじ


 はじめに 2~

 第1部 2020年・展望編 11~

 第2部 国際情勢・おさらい編 55~

 第1章 アメリカ 58~

 第2章 中国・朝鮮半島 122~

 第3章 ヨーロッパ 152~

 第4章 中東・アフリカ 172~

 第5章 日本 208~ ────────★

その98☆25年2月21日・金曜日


 もちです。ZガンダムとZZガンダムを夏ごろから時間をかけてゆっくりと観てます。Zガンダムに関してはリアルタイム世代で放送開始が1985年3月2日~と言うことで自分は当時小学2年生で世の中がよく分からず友達と遊ぶ方が好きだったのでアニメに熱中する部類の人間ではなかったです。だからもの凄く時間が空いてからの再視聴となります。ZZガンダムはアフリカ大陸での戦闘シーンが多く富野監督はアフリカに思い入れがあるのでしょう。


 中一理科の勉強は一週間ではあまり進まず現在定期テスト予想問題④まで解き終えもう一週間あれば3周目は終了です。学生時代に勉強をしなかった人が再学習するには『勉強が面白くなる瞬間 読んだらすぐ勉強したくなる究極の勉強法』のパク・ソンヒョク氏が小学五年生の問題集から勉強を開始したように〝バカと思われてもいい〟くらいの強い気持ちが必要です。小一の段階で勉強する習慣が身につけばこんな苦労はせずに済んだのですが──放任主義により人間が使いものにならなくなるとしたら私たちは両親から何の願いも希望もかけられずに生まれたことになり明治天皇が崩御してからまともな理屈の言える大人は大正時代~令和にかけて減少の一途をたどったのでしょうね( *`ω´)尾崎豊が〝何もかもが違う!~♪〟と歌い○コミックが〝世紀末救世主伝説〟で盛り上がりを見せていた当時に社会を憂いていた大人に出会った試しがありません(。・ω・。)∠時代背景ハ、イッショ♡


 では今日も池上彰氏の著作から引用します。〝第一部 2020年・展望編〟の33頁より。


 〝アイルランドは統一チームでした。ラグビーは、アイルランドと北アイルランドが一緒のチームですからね。だから、アイルランド国歌を歌うのではないんですよね。統一チームのための歌があります。北アイルランドの人たちは、ラグビーではアイルランドのみんなと一緒になって応援するのだけど、カトリックとプロテスタントになるとけんかしてしまう。ラグビーのようなスポーツが、南北宥和のために必要なのかもしれません〟


 アイルランドはイギリスと隣接した島でもの凄く近くにあるのですが独立国家です。ラグビーのようなスポーツで一時的に国がまとまるのだとしたら恐らくサブカルやゲーム産業では全くまとまらないのでしょうね(。v_v。)♥


 アイルランドはイングランドの植民地になったこともありそのことで貧困や暴力に広がった歴史があるそうです。北アイルランドはイギリスから送り込まれたプロテスタントによって成立した国で現在ではイギリス領です。


 アイルランドはBC3世紀にケルト民族が移民してからの歴史があり主神オーディーンを中心とした北欧神話とは別枠のケルト神話が伝わっていますね。民主主義の広がったローマを中心とした政治と別枠の政権運営が成されていたであろうことを思えば神話が隣接した地域で違うのも肯けますね。


 神族が違うのは=家系が違う で実在の神は=郵政民営化で豪腕を振るった小泉政権 と意味合いとしては一緒なのです(*´Д`*)∠魔法少女☆セーケンウンエイ♥雷神トールも邪神ロキもその当時政権運営に関わった閣僚や大臣だったと仮説を立てるのも証明は出来ませんが一興かと(。・ω・。)∠シラフニ、ナッテキタ★


 

 2022年辺りに苫米地英人氏の著書から気功にはDBのような夢を叶える力があることを知り現在奮発してアレイスタークロウリーを紹介した値の張るKindleを購入し勉強中です。著書のあらすじによるとヨガや中国の易経やイスラム神秘主義の影響を受けたクロウリーはかなり異質な雰囲気が漂っております。


 彼の別の著作を読むと〝九ヶ月以内に衝撃的なことが起こる〟と言われていてちょっと怖いですがこれからゆっくりその書籍も拝読したいと考え中です。四国に伝わる蛇の置物を眷属=使い魔にする方法の元ネタについてももし書いてあったらぜひとも知りたいですね。


 下丹田に気を溜めるイメージを始めてちょっと意識するとお腹がポカポカするようになり寒い冬でも丹田を意識すればガソスタでの仕事も乗り切れそうです。腰を中心に背骨にそって体幹全体が温まり健康にも良さそう♡言いたいことを言えずに困っている人には類字概念の太陽神経業=第三チャクラを鍛えるのも良いようです。YouTubeで〝火の呼吸〟を検索すると鍛え方を見れます。健康法としても優れているようでオススメですよ。


 今日はこんな感じです。健康と魔法も表裏一体で、魔法=ゲーム内のみで使えるモノ ではないことも分かってきたと思います。左側の〝胃〟は蟹座と結びつけられ右側にある沈黙の臓器〝肝臓〟は射手座と結びついています。下丹田は下腹部ののたうつ大腸の管の間に概念体として存在していて、リアル魔法使いは女神転生シリーズのように複雑怪奇に入り組んでいますがクトゥルフ神話体系のように実在しているのです(*´ω`*)∠オモシロイネ☆♪

【後書き】


 いま暖房の効かない部屋でポメラの前に座って打ってるんだけど下丹田に意識を向けると体がポカポカします。何回か書いていますが滝行や寒中稽古には霊的には積極的な意味がなくアフリカに伝わる割礼儀式のような精神論的意味合いしかないと思われます。体を温めると健康にもよく強い個体の方が魔力も強いのです。社会状況がガタガタになってきましたがアレルギーや発達障害やADHDやトランスジェンダーの曰く性同一性障害のマイノリティーの方々も健康体の(x=+、y=-)の獅子座(=自分♡)と言う魔法の道具が充実しないことには〝実人生での充実はない〟ことは覚えておいた方が良いと思う。犬猫と自分を重ねるのは全く意味がなく政権崩壊へと手を貸すマルチ商法のようなモンです(o>呂<o)∠パーデンネン♥


 では☆♪

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ