表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もちの勉強日記☆  作者: もち
9/116

22年9月13日・火☆その9

22年9月13日・火☆その9


 今晩は、もちです。今日は朝ぐずってなかなか起きれなかったのですが少しだけですが英語の問題集で勉強しました。今日は英単語の語源について書かれた本を読んでいました。


 けっこう深い内容で何か英語の語源はラテン語・フランス語の他にギリシャ語も使われることがあるそうです。割に面白い本だな……と気に入ったので何回か読み直してみようかな? と考え感じています。


 帰宅後、二十代の頃に読んで面白かったラノベを二階の物置部屋から取ってきました。奇跡的に上下巻そろえて本棚から発見することが出来ました☆良かったです♪


 今回はあまり時間がなかったので以前のライフログノートに書いた人様の文章の翻訳を載せようと思います。


 〈①輪郭がぼやける= the outline was blurred

  ②爆弾のような手紙= a bomb-like letter

  ③参加・欠席= participation/absence

  ④他の欄= the other columns

  ⑤勢い= momentum

  ⑥勢いのままドアを開ける= roughly opened the door

  ⑦気まぐれに= whimsically

  ⑧いつも無関心= always lethargic

  ⑨唯一の希望= only hope

  ⑩内向的= introverted 〉


 何かもの凄く物語の世界に入り込んだ作品だったので翻訳が楽しみです☆皆さんも好きな漫画でも絵本でも何でもいいので翻訳して勉強することで英語に馴染むといいですよ♪


 netの海で楽しい(言葉の)バカンス=小休止……を自分は楽しみます★目で見ることの出来ない冒険の旅です★★★(*´ω`*)v


 今日はこんな感じです★ では☆♪

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ