その69☆23年1月11日・水
その69☆23年1月11日・水
こんにちは、もちです。
今日は、〈セルフトーク〉と言って自分が無意識にしている心の中で思っていることを修正する方法について、
電子書籍で学びました。一回一回自分の思っていることを3タイプに分けて〈有益な・無関係の・有害な〉の判定を、
自分の心の中で下すとだんだんと自分の悪癖に気付き性格を明るく前向きな方向に変えてゆけるそうです♡(*'ω'*)∠ジブンニ、キヅコウ☆
朝起きて光を浴びる度に「気持ちいいなぁ(o>ω<o)∠ファー……」と感じられるようになったり勉強するときにも、
腰を重く感じずに一瞬でキモチを切り替えて(*´▽`*)∠ヤルゾ!!!と思えたりこう言う風に心の認知機能が、
常に快適な状態で維持できるメリットは馬鹿にできませんね♡嫌な言葉を吐いても現実は何も変わりませんが、
自分自身を元気に改善させる機会を失うことになります(>_<)∠ソンダネ……そんな低生産なことをしているくらいなら、
知り合いや同僚や友達に明るい声で挨拶するメンタルを身につけて皆の気持ちを明るくした方が自分も周りも
win-win♡の関係が築けてクラスや職場の空気が良い方向に変わりますね(*'ω'*)∠アイサツ・ダイジ!!!
今日も英単語の意味を書き込みます。
①necessarily……意味は必ずしも(……でない)、とか必ず・必然的に・やむを得ず・どうしても、などがあります。
②despite……前置詞で……にもかかわらず、とか名詞で侮辱・軽蔑・悪意、などがあります。
③complete……意味は全くの・完全な・この上ない、とか徹底した、とか全部の、とか全部ある・揃っている、とか、
完成した・完了した、とか……が完備した・……付きの、とか仕上げる・完成させる・終える、とかアンケートなどに記入する、
などがあります。
ネタも集まってきたのでそろそろ英語の小説の新しい話を書こうと思っています♡(。・ω・。)∠カクヨ☆
今日はこんな感じです☆ では☆♪(*'ω'*)∠See you☆!!!