表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もちの勉強日記☆  作者: もち
53/116

その53☆22年11月11日・金

その53☆22年11月11日・金


 こんにちは、もちです。


 ちょっと図書館の本の影響で洋楽のCDを買ってみようかな? (*'ω'*)と思うようになってきました。


 英語の発音って大事みたいで日本語だと声の出し方って16音しかないそうなんだけど英語だと20音も24音もあるらしくて、


 外国人と話すときにキチンと注文を聞いてくれなかったり発音がおかしいと言うことで恥をかくそうです。


 何か英語を勉強するモチベを維持する意味でも外人と会話するときに備える意味でも語彙を増やすことや英語の問題集を解くことも、


 しといた方がいざという時に恥をかかないし今日も英単語の意味を朝十語調べましたが今日も問題集を解こうと思います。


 何か2頁問題を解いてメモ帳一頁文くらいの日記に5分くらいでどこをどう勉強したか残すことにしていて、


 昨日始めたばかりなのですが習慣化して続けようと思っています。後、興味のある文章を英訳して読むと、


 自然と語彙が増えるそうです。小説サイトの小説一話分を英訳して一週間くらいかけて熟読したら少しずつ実力はつきそうですね☆( ´ ▽ ` )ノ


 今日も英語を書き込みます☆(*´ω`*)φ 


 〈①クビだ。

   = fired

  ②椅子を倒すほどの勢いで

   = with enough force to topple a chair

  ③理由を説明して

   = explain the reason

  ④「そんなことは決まっている!」

   = "It's decided!"

  ⑤平手

   = palm 〉


 今日はこんな感じです☆では☆♪(。・ω・。)ノシ マタネ☆!!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ