その45☆22年10月30日・日
その45☆22年10月30日・日
こんにちは、もちです。
小説の方はある程度話を進めました。もうちょっと話を膨らませたら投稿しようと思っています☆φ(..)メモメモ お楽しみに☆(*´ω`*)
今日も英単語を載せますね☆
まず〈shadow〉。この原義は暗がりや日陰を指しています。皆さんの知っている影以外にも、幽霊の象徴とか、
夕闇とか、ごくわずかとか気配とか、影響力とか悪影響とか、黒くなった部分・目のクマとか、
実体のないもの・ぬけがら・幻・鏡などに映る映像のことを言ったり、片腕となる信望者のことを指したり、
探偵のことを言ったり、憂鬱な状態を指したり、…のそばで仕事を学ぶなどがあります。
次に〈dance〉。これは踊る・舞うとか、飛び跳ねる・飛び回るとか、波や木の葉が揺れるとか、心臓が躍動するとか、
ワルツなどを踊るとか、子供を上下に揺すってあやすとか、踊って…を表すとか、ダンスパーティーや舞踏会をことを指したりします。
最後に〈varios〉。これは何か共通した意味合いになります。さまざまな・種々の・それぞれ異なる・いくつかの・多くのとか、
多方面の・多彩な・多様ななどがあります。沢山のアーチストの曲が入っている「ヴァリアス・アーチスト」の正確な語彙がついたと思います☆(。・ω・。)/
今日も英語を書き込みます☆
〈①ジャンル
= the genre
②絶対的な流行り
= which is an absolute fad
③彼、もしくは彼女がまともだった際には、
= When he or she was decent,
④リリースする前に作品を寄越してくれて
= they sent me the work before it was released
⑤僭越ながら
= I was presumptuous 〉
今日はこんな感じです☆では☆♪(*'ω'*)ノ マタネ!!!