表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もちの勉強日記☆  作者: もち
38/116

その38☆22年10月20日・木

その38☆22年10月20日・木


 今日は、もちです。


 今日は数ヶ月前に買った自己啓発本を読んでいました。久しぶりにその手の本を読んでみましたがこの系統の本はわかりやすくて読みやすいです☆(*´ω`*)/オモロイ!


 その本によると何か朝の時間に勉強するといいみたいです。


 一日のスタートに自分に課題を課すと一日中元気に充実した気持ちで過ごせるそうです☆(*^_^*)/ゲンキガ、イチバン♪


 朝勉の習慣を続けようと思いました♪早起きは三文の得と言うし最近は寝過ごすことなく早朝に目覚めることが出来ている、


 ので頑張って早起き続けます☆☆☆


 今日も英単語と調べた意味を書き込みますね♪(*'ω'*)


 まず〈make〉。作るとか制作するの意味のほか、ベッドや食事の準備をするとか、お金などを得るとか、引き起こす・生じさせるとか、


 ~を成功させる・完成させるとか、~に…させるとか、お堅い意味では~を役職に選出するとか、アートっぽいものでは、


 (作者・写真などが)(人・物)を~のように見せるor描くとか、…に昇進するとか、会計とか数学にまつわるものでは、


 見積もる・計算すると言う意味のあります♪(´ω`)ノ タメニ、ナルネ☆


 次に〈pitch〉。投げ込む・放り出すのほか、お馴染みのピッチャーが球を打者に投げる・試合の投手を務めるとか、ピアノを調律するときとか会合などでレベルの高い話にさせるために調整するのもpitchです。


 後、テントやキャンプを張ると言う意味のあり、船や飛行機が縦に揺れるのもpitchだそうです。まっさかさまに人が倒れるのもそう言うそうです。


 後、傾いている屋根も、強引な宣伝も、露天商などのいつもの居場所もpitchと言うそうです☆(*'ω'*)/イロンナ、イミガアルネ♪


 最後に〈know〉。知っている・分かるの意味のほか、気付いている・自覚しているとか、認めている・確信しているとか、


 面識がある・交際があるとか、識別できるとか、精通しているとか、身につけている・外国語などができるとか、


 芸能っぽいもので台詞をしっかり覚えているとか、…を経験しているなどがあります☆☆☆(。・ω・。)/イミヲシルダケデ、タノシイネ☆!!!


 今日も英語を書き込みます☆


 〈①その中に立ちすくんでいる

   = is stuck in it.

  ②ほそい音

   = the thin sound

  ③深く広い

   = is deep and wide

  ④天も地もない

   = which had neither nor earth

  ⑤紅蓮の明かり

   = crimson light 〉


 今日はこんな感じです☆(*´▽`*)ノシ では☆♪

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ