表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もちの勉強日記☆  作者: もち
34/116

22年10月16日・日☆その34

22年10月16日・日☆その34


 今日は、もちです。


 この日は書店に行き400字詰め原稿用紙を買ってきました。何か140字小説とか書いてみようかな? と思って。


 他人様の小説を分析してみると何か特徴が見えてきて大体5つの文章で終わって登場人物も2~3人で全体的に、


 短いので流れに任せた自然なものが多いですね。何となく書いて言語化したことで書き方のコツが分かってきました。


 これからは140字小説も頻繁に投稿できるかも知れません。


 後今日は、最初の頃やっていた英単語の意味を電子辞書で調べるのを再開してみようと思い、英単語を三つ調べました☆(*'呂'*)ノシ


 まず〈clear〉には(よく響く)という意味もあるようです。天気が晴れた状態を表したり、頭がハッキリして冴えた状態や、


 妨げるもののない自由な状態や、また変わり種で(仕事がない★(T_T))などの意味もあるようです☆(。・ω・。)ゝチョットオモロイヨネ!!!


 次に〈surface〉には表面・外面とか、液体の表面とか、うわべ・見かけとか、海上輸送の とか、外見上のとか皮相なとか、


 道路を舗装するとか、ダイバーが水面に浮上する、さらには悪い意味で、


 (問題が表面化する)など何か日本語よりも一つの言葉の意味の含有量はかなり多いですね☆(*'ω'*)/BC2200ネンノ,レキシ♪


 最後に〈thin〉。これは薄い・薄手の(カーテンなど)や唇が薄いなどにも使われ、鼻や指の細さや筆跡の細長い様を表したり、


 顔が痩せた状態(不健康なニュアンス)、髭の薄さや劇場公開での客の入りがまばらな状態、気体の薄さ(うっすらと霧のかかった状態)や飲み物が水っぽい状態とか、


 不景気な状態を表したり、雑な説明を指したり、作り笑いや、か細い声を表したり、つまらない状態を指したり、


 後ダイエットしている人には嬉しい表現ですが(体重が減る)という意味もあるようです。

 これだけのことですが調べるとヨーロッパの人の感性や考え方が分かって楽しいですね☆☆☆(*´▽`*)ノシ カンシンヲ,モトー♪!!!


 今日も英語を書き込みます☆(*´∀`)σ


 〈①エッセイ編

   = "Essay edition"

  ②「わかりやすい文章」

   = "easy-to-understand sentences"

  ③十分に理解できる

   = that can be read and fully understood

  ④気をつけている

   = are careful

  ⑤ですが

   = However 〉


 今日はこんな感じです☆ では☆♪(≧∇≦)ノシ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ