22年9月18日・日☆その13
22年9月18日・日☆その13
今晩は、もちです。
ちょっと一日一日他人様の文章を選んで翻訳(ボールペンでメモに書いています)していると時間を取られるのです。
なので今日は時間がかかりましたが10×6日分のメモを前もって先に取りました。
後今日は6頁分問題を解きました。確かテスト対策の分で2頁追加です。
色々 my father は is になるとか解いてみると忘れていることが多くて、
最近は自分の時間より勉強する時間しか欲しくなくなってきました。
先のこと(=認知症も含む)を考えるとゲームで籠もるより勉強で籠もった方が生産的です。
勉強は多分ボケ防止にもなるし仕事のキャリアアップにも有効だし、
企業も社員が資格を更新しないと多分会社の業績も伸ばせないんだろうし、
もっと勉強に時間を使った方が広い意味で社会の役に立ちますネ☆☆☆
今日も調べた英語を⑩まで書き込みます♪
〈①調査結果
= a survey result
②興味を引かれることはあるが
=I'm sometime interested in
③どうでもいい
= I don't really care
④読書量
= how much they read
⑤僕が気になったのは
= so what I was curious
⑥映像媒体で
= from video media
⑦情報を得る
= got the information
⑧誰かとの
= with someone
⑨TVは見なくていい
= It's been a long time since I stopped watching TV
⑩成人の読書量
= an adult reading volume 〉
今日はこんな感じです☆ では☆♪