表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

現代*恋愛・ヒューマンドラマ

きみと僕をつなぐ夏色

作者: 楠結衣

 


 長い梅雨がようやく明けても、今年の夏はなんにも予定のない夏だったりして——。


「ようちゃん、ペンちゃん動かして?」


 ことちゃんがほわわんとこう言うと、僕は今年も夏が来たなって思うんだ。


「ことちゃん、久しぶりに会えて嬉しいよ。ぼくの名前は、ペンギーヌ・エジソン・エリーゼタルト・ホリゾンブルー」


 これは、ことちゃんと僕のふたりでつけたペンギンかき氷機の名前。

 最初の名前は『ペンギーヌ・エジソン・エリーゼタルト』だったけど。


「ようちゃん、よく長いのにペンちゃんの名前覚えてるよね」


 ことちゃんは幸せそうに、くふくふ笑うからきっと僕はどんなに長くなってもペンギンの名前は覚えてる自信があるよ。


 小学生のとき、ことちゃんが青色のペンギンのかき氷機にステキ(・・・)な名前をつけようって言い出した。

 ペンギーヌだけじゃ、ちょっとステキじゃないよねってほわわんと言うから、僕はエジソンって偉い人の名前をつけたんだ。

 本当のことをいうと、エジソンみたいな偉い人になって、ことちゃんにステキ(・・・)だねって言われたいなって思ったから。


 ことちゃんはピアノで『エリーゼのために』を練習していたのと、イチゴタルトが大好きだからエリーゼタルトって名前をつけたよね。


「ペンちゃん、お腹あけてくれる?」

「もちろんだよ! ことちゃんに、この夏最高の一杯を作るよ」


 やっぱりくふくふ笑って、ことちゃんは、ペンギーヌ・エジソン・エリーゼタルト・ホリゾンブルーにガラガラと氷をたっぷり詰め込んだ。


「ペンちゃん、がんばって」

「まかせておいて!」


 ほわわんと応援することちゃん。

 あっという間に氷の山がふたつ出来上がると、「ペンちゃん、ありがとう」と言って、ことちゃんはブルーハワイをたっぷりかける。


「青い色で美味しそうにみえるのってステキだね」


 ほわわんとこう言うことちゃんは小学生の頃からずっとブルーハワイがお気に入りだ。


「ねえ、ようちゃん、ベランダで食べよう」

「暑くて溶けちゃうよ」

「うん。でもお祭りみたいでステキでしょう?」


 近所のお祭りも中止の案内がこの前届いたばかり。


 ベランダに出ると夏の日差しが眩しくて、一気に汗が噴き出す。空はスカッと青くて、白い雲が目に鮮やかで、ミンミン蝉が近くで鳴いている。


「やっぱりかき氷溶けちゃうね」


 ほわわんとスプーンですくって食べることちゃんの横顔で、ピアスがゆらりと揺れて、夏のかけらみたいにキラキラ光る。


「あのね、下のお庭にひまわりが咲いてるんだよ」


 ほらって指差した先に、ひまわりが咲いている。

 思い出したみたいに、くふくふ笑うことちゃんは、小学生みたいな顔をしている。


「あの時のお母さん、こわかったよね」


 ことちゃんの庭いっぱいに咲くひまわりを全部刈り取って大きなバケツに生けたら、買い物から帰ってきたおばさんに鬼みたいな顔で叱られたんだ。


 責任取りなさいって、クレヨンと画用紙をいっぱい渡されて、ふたりでひまわりを描いたんだよね。

 僕は一生懸命にひまわりを描くことちゃんの横顔に胸がドキドキした。


 大人になったことちゃんは、絵を描いてみんなに幸せを運んでいる。


「ようちゃんのお母さんにも怒られたことあったよね?」


 ふたりで大きなしゃぼん玉を作ろうとして、家にあった洗剤をまるまる使って大実験をしたら、家中が泡だらけになって、母さんに大きな雷を落とされたんだ。


 責任取りなさいって、バケツとぞうきんを渡されて、ふたりで家の中をぴかぴかに磨いたんだよね。

 僕は虹色にきらめくしゃぼん玉の中で、目をキラキラさせることちゃんに恋をした。


 大人になった僕は、洗剤メーカーの研究者としてみんなの暮らしをほんの少しだけ支えている。


 ことちゃんに恋をした僕とほわわんとしたことちゃんは、なにも変わらないまま過ごしていたけど。


 いつもみたいに、ことちゃんが虹が見たいと言いだして、ふたりでホースを引っ張って、光の粒みたいな雨を降らせて夏の眩しい光をキラキラ浴びるような虹を作ったけど、ことちゃんがびしょ濡れになっちゃってから、僕はことちゃんをまっすぐ見れなくなった。


 少しずつ気まずくなって中学生になったらよそよそしくなって、別の高校に行ったんだ——。



「ようちゃん、見てみて」


 おばけだよって真っ青な舌をべーって出すことちゃんは昔のまま。


 ある日突然、ことちゃんが高校の正門で僕を待っていて、『ようちゃん、見てみて』と同じ言葉をほわわんと笑顔で言ったよね。

 ドキドキしている僕に『ペンちゃんの色、ホリゾンブルーなんだよ』って色の名前辞典を見せてきて、ずっこけた僕を見て、やっぱりくふくふ笑ったよね。


 あれから、ことちゃんは僕の彼女になって、地平線の際の空色みたいに淡い水色のペンギンかき氷機は『ペンギーヌ・エジソン・エリーゼタルト・ホリゾンブルー』になった。


「ねえ、ようちゃん、海みたいになっちゃった」


 ことちゃんが氷が溶けた涼しげな青い液体を見てほわわんと言った。


「ハワイの海もこんなにステキなのかな?」


 少し寂しそうに目を伏せた、ことちゃんの指には、僕とお揃いの真新しい銀色が夏の太陽に負けないくらいキラキラに光っている。


 ことちゃんは僕の彼女から妻になって、新婚旅行はこの夏にハワイに行く予定だった。


「ねえ、ことちゃん、ペンギンかき氷機のもっとステキな名前を思いついたんだけど」

「もっとステキな名前?」

「ペンギーヌ・エジソン・エリーゼタルト・ホリゾンブルー・ブルーハワイなんてどうかな?」


 ことちゃんは、くふくふ笑ってきらめくようなハワイの海をぷはっと飲み干して、ほわわんとこう言った。


「それってステキだね」



 ——ねえ、ことちゃん。


 僕は偉大な発明家にはなれなかったけど、ことちゃんが僕の作ったものをステキだねって言ってくれた。


 ことちゃんはピアニストにはならなかったけど、エリーゼのためにをすらすら弾けるようになったし、大好きなイチゴタルト特集のページをイラスト担当させてもらったよね。


 ホリゾンブルーのかき氷機は、ぼくたちをつないで、僕とことちゃんにとってはじめてのブルーハワイ味のキスも見届けた。


 だから、きっと——。



 今年の夏はなんにも予定のない夏だけど。


「ようちゃん、ペンちゃん動かして?」


 ことちゃんがほわわんとそう言うと、これからも僕は夏だなって思うんだ。


「ことちゃん、また会えて嬉しいよ。ぼくの名前は、ペンギーヌ・エジソン・エリーゼタルト・ホリゾンブルー・ブルーハワイだよ」

「ようちゃん、よく長いのにペンちゃんの名前覚えてるよね」


 そう言って、幸せそうにくふくふ笑いながら僕のそばに、ずっとずっといて欲しいーー。




 おしまい

読んでいただいて、ありがとうございます♪


管澤捻さまに作品のPVとことちゃんのイラストを描いていただきました(*´꒳`*)ありがとうございます。

挿絵(By みてみん)

PV/管澤捻さま

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)

イラスト/管澤捻さま



あるふぁ様にようちゃんのイラストを描いていただきました(*´꒳`*)ありがとうございます。

挿絵(By みてみん)

イラスト/あるふぁ様


天理妙我さまにペンギーヌ・エジソン・エリーゼタルト・ホリゾンブルー・ブルーハワイとブルーハワイをフェルトアートで作っていただきました(*´꒳`*)ありがとうございます。

挿絵(By みてみん)

フェルトアート/天理妙我さま





本当にありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
恋愛作品を色々書いています୧꒰*´꒳`*꒱૭✧
よかったらのぞいてみてください♪
ヘッダ
新着順① 総合評価順② 短編③ 絵本④ イセコイ⑤ 転生転移⑥ 現実⑦ おとな童話⑧
ヘッダ
 

「第三回アイリスファンタジー大賞」審査員特別賞(*´˘`*)♡
ノベルアンソロジーが決定しました!
特別賞ヘッダ
リス聖女
国外追放された偽聖女は、隣国で土いじりをはじめましょうか?
イラスト/みこと。様


コミカライズ決定しました(*´˘`*)♡
おすすめヘッダ
豊穣の聖女



アルファポリス「第14回恋愛小説大賞」奨励賞(*´˘`*)♡
おすすめヘッダ
くま好き
くま好き令嬢は理想のくま騎士を見つけたので食べられたい
イラスト/貴様二太郎さま
― 新着の感想 ―
[一言] なんという甘酸っぱい夏の一幕( ´∀` ) これからも幸せになってもらいたいお二人でございます。 そしてイラストとPVスゲェ!!!!(゜Д゜;)
[良い点] とても優しい、ほわっとした物語に気持ちを温めていただきました。 ペンギンくんの名前とともに、二人の思いでもどんどん数を増やしていくのでしょうね。 お似合いの二人に幸あれ!
[良い点] 滑らかに動く綺麗なPVに驚きました。 ほわわんという言葉が作品を引き立てていて良いですね。 これからまた何年も一緒に過ごして、どんどん名前と思い出が増えていくのだろうなと思いながら読ませ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ