表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/10

初めての放課後の授業

 里菜は帰りの会が終わった後、恵里の所へ行った。恵里は自分の成績表を眺めながら、目に小さな水滴を浮かべていた。それを里菜はそっと優しく拭き取った。

「ほら、帰るよ」

 里菜がそう言うと、恵里はリュックを背負った。二人は教室のドアに歩いていった。

「今日さ、私の家来れる?」

 里菜がそう誘いかけた。恵里は親指を立てた。里菜は歩きながらずっと何かを呟いていた。恵里はそんな様子の里菜を今までに見たことが無く、少し恐怖を感じた。

「あのさ、恵里って、どんな風に勉強してる?」

「え、どんな風って。教科書にマーカー引いたり、まとめノート作ったり、英単語書いて覚えたりかな」

 理恵は一つずつ、思い出すように動作をしながら言葉に表した。それを聞き、里菜は軽く肩を落とした。まるで全てを理解しているかの様子で。

 恵里の勉強法は典型的なダメな勉強法だ。こんなにも綺麗な返答が返ってくるとは思わなかった。別に恵里の勉強法が必ずしもダメって訳ではないけど、あまりにも効率が悪い。これは、期待大だな。まず最初は勉強が何かを教えてあげなきゃね。

 里菜は考えがまとまったのか、軽く無言で頷いてから言葉を返した。

「恵里、恵里はしっかりした勉強方法を知れば、平均を越す……。いや、私を越すことも可能だと思う。だからまずは私が勉強の真髄を教えてあげる」

 恵里はその言葉に目を小さな子供のように輝かせた。そして少し目を瞑った後に、悪そうな笑みを浮かべた。

「よろしくおねがいします、師匠」

「うむ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ