表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/7

少し解禁していこうかなとも思います

 このアカウントで投稿しているエッセイや小説ですが、色々なことを禁止しています。


 まず感想、レビュー、評価は受けつけていません。評価は公開していませんので、その結果ランキングからも除外されています。


 とはいえ誤字報告は受けつけていますし、リアクション機能を使えるようにしています。そこで誤字を伝えることと、リアクションすることだけできることになっているのです・・・・・・。


 今までゆるーく活動をしてきたので、評価はいらないかなって思っていました。感想やレビューも別になくてもいいかなって思い、これまで受付してこなかったのです。


 とはいえこれから、評価は受け付けしていきたいですし、評価の公開もしたいです。感想やレビューよりも、評価の受付や公開の方がハードルは低い、そんな気がしたからです。


 感想を受付していなくても、評価を受け付けて公開している人はいます。そこでどれを解禁するかなと思ったら、これがはじめにすべきかなとも思います。


 なぜこう思うようになったのかと言いますと、生き方を少し変えたいなと思ったからです。今の生活は辛くて苦しくて、人生どん詰まりです。そこで今までと違うことをしてみることによって、何か変えられるかなと期待したのです。


 ということで次に投稿する和風ファンタジーから、評価を受け付けていきたいです。今まで評価を受け付けてこなかったですし、和風ファンタジーもあまり書かないジャンルなので、評価を受け付けても受け付けなくても同じような結果になるかもしれません。


 それでも少しずつ活動していきたいな、そう思うのです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ