疲れました。
最近、一週間ごとの投稿ですみません。やりたいことが多くて……言い訳ですね、ごめんなさい。
そんな感じなので、久々に連日投稿をしてみたいと思います。
さて、まずは今日のことについて。
今日は近くのショッピングモールでお買い物をしました。お友達3人と、ソラとで。
ソラは、バレンタインのチョコレートと2月生まれの方への誕生日プレゼントを買いました。どちらも少し早いけれど、2月は忙しくて週末がないので、買えてホッとしています。
そういえば、もうすぐバレンタインです。みなさんはどう過ごしていますか?
ソラは大抵、地元の友達には友チョコを用意しますが、中学校の友達には用意しません。なぜなら、キリがないから。
地元でいまだに交流のあるお友達は数人なので用意するのが簡単ですが、中学校では毎日顔を合わせているので、誰に用意して誰に用意しないかを考えるのがとても面倒なのです。出費も重なりますし。
ということで、バレンタインの日だけはソラは男の子です。貰うものは貰って、ホワイトデーに返します。
こういうことを公言していたら、意外と皆くれるものですよ。「ホワイトデー、期待してるよ」とか言って。
そんな感じで、今年も家族と地元の友達の分だけ買いました。今日一緒にお買い物した友達が一足早くバレンタインチョコをくれたので、早くも3月14日の出費が決定しています…。お金、足りるかしら。
えー、先のことを思うと悲しくなってきましたので、話題を変えさせていただきます。
ソラの最近!についてを、少し。
ソラは最近、別の小説投稿サイトを見つけました。特別に登録をする手間がなく、辛口なコメントがバンバン飛び交っているサイト。具体的なアドバイスがもらえて、今とてもほくほくしています。
ということで、短編はそちらのほうに投稿することに決めました。
となると、必然的に同時進行で書く進めなければいけない小説が増えるわけです。「捨てられた、わけじゃない」も「I cannot stand!」も終わっていませんし。冬の童話祭に出場しようと思っていますし、バレンタインの話も書きたいですし。
こんな時、改めて自分専用のパソコンがほしいと思います。兄のパソコンで小説を書いている今、権限は兄にあります。なので、少しでも兄が「パソコン使うから」と言ったら、ソラは執筆を断念しなければならないのです。
ああ、悲しい。どっかの賞で、賞金とれないかな。
ソラのお母様は、「ソラが高校生になるか、賞金を自分でとるかしたら、買ってあげる」と言ってくださっているのです!だったら、賞金をとるべし!!今、頑張り中です。
とりとめのないことをグダグダと書いてしまいました。
これからも頑張りますので、小説の更新が遅いのは勘弁してください。「まだ無駄な努力を続けているのか」とでも思ってくださって結構ですので。
それでは!まだまだ寒い冬。春なんて、暦の上だけです。
風邪をひかれませんように。