表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/59

新年、あけました!

 もう2012年ですよ、皆さん。早いものですね。


 そういえば、今年は震災の影響で「あけましておめでとう」は相応しくないそうですね。

 そのことを母から聞いた時、ソラは今年こそ「あけましておめとう」なのになぁ、と残念に思いました。

 辛い経験を乗り越えて、やっと迎えた新年。新年になってやっと、震災が過去のことになると思うのです。だからこそ、これからは気持ちを新たに頑張れると思うのです。

 上から目線ですみませんが、これだけは被災者の皆さんに言っておきたいです。


 頑張ってください。負けないでください。

 今のソラにできることは、被災者の皆さんの代わりに笑うことです。本格的に日本が落ち込んでしまわないように、笑って過ごすことしかできないのです。

 もう立ち直られた方も、まだまだ落ち込んでいらっしゃる方もそれぞれですが、皆さん自身のやり方で頑張ってくださいね。


 未成年が出過ぎたことを申しました、ごめんなさい。


 そういえば、お正月ってそれぞれの習慣がありますよね。

 ソラの家は、元日に映画を見に行きます。理由は、暇だから。

 元旦は何もすることがなく、ただ炬燵で丸くなって年賀状を待っているだけなのです。だったら映画でも見に行くか、という感じで毎年の恒例になりました。

 そして、二日は半日以上を従姉妹の家で過ごします。昼ご飯を食べに行って、終われば叔母さんにボウリングやカラオケに連れて行ってもらって、夕ご飯を食べさせてもらう。これが、二日の過ごし方です。

 二日は元日よりも忙しいので、大抵気分が悪くなります。ソラは人酔いをしたり、暑いところに長時間いると頭がガンガンしてくる人なので。

 実は、本日もストーブのついた温かい部屋で1~2時間程昼寝をしましたら、頭がぼーっとして大変でした。最近風邪をひきましたので、その不調も原因だったのでしょう。


 話題があっち行ったりこっち行ったりしますが、最近咳が止まらないです。

 かれこれ修学旅行後(11月中旬)から体調が悪いです。もちろん、途中で治りかけたりもしましたが。去年の暮れに治っていたと思っていた風邪が再発しまして、今は咳が止まらないです。

 挙句の果てに、咳をし過ぎて父親に「首絞めるぞ」と脅迫されました。父は、首を絞めることでソラの咳を止めようとしたのでしょうか・・・?ついでに心臓まで止まってしまうのに!!


 とまあ、こんな感じでもう寝ようと思います。睡眠は大事ですからね!

 では、またの機会に。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ