表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約半年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性があります。予めご了承下さい。

ABYSSの箱庭~新人類ネフィス達はその遺伝子強化された頭脳と戦闘能力を駆使し、絶望の島からの脱出を目指す~

 遺伝子改良によりあらゆる病を克服した強化人類『ネフィス』。完全無欠の人類として誕生したはずの彼らだったが、大きな欠陥があった。それはおよそ30年という短過ぎる寿命。ネフィス技術の生みの親である遺伝学者の組織フォーミュラは、欠陥のあるまま世界に技術を広めた事で全世界から批判が殺到した。
 しかし、フォーミュラはネフィスの延命治療を確立し、最も数の多い日本人ネフィスから選出した者たちを、治療施設へと誘致した。だが、施設へ行ったネフィスたちが帰って来ることはなかった。

 そんな中、通称『アーキタイプ』と呼ばれる旧人類の主人公、粼 馮景(せせらぎ ふうけい)は、ネフィスの幼馴染が施設から戻らず音信不通となったことを受け、単身フォーミュラの施設行きのクルーザーに乗り込んだ。しかし、その途中でクルーザーは謎の事故に巻き込まれ、粼(せせらぎ)は孤島へと漂着する。

 その島では、ネフィスの若者たちが剣や弓を持ち、未知の何かと戦うサバイバル生活を送っていた。
 粼(せせらぎ)は共に島に漂着したネフィスの澄川カンナと共に、サバイバル生活に身を投じることになる。
新人類《ネフィス》の誕生
序章:新生
2024/09/29 19:51
サバイバルの始まり
第1話:船出
2024/09/29 19:51
第2話:邂逅
2024/09/29 21:14
第3話:鬱蒼
2024/09/30 08:10
第4話:猛獣
2024/09/30 21:49
第5話:同志
2024/10/01 08:10
第6話:拠点
2024/10/02 18:33
第7話:計画
2024/10/03 08:28
第8話:確執
2024/10/04 20:30
第9話:性質
2024/10/05 13:50
第10話:夕焼
2024/10/06 15:25
第11話:挑発
2024/10/07 19:17
第12話:序列
2024/10/08 18:34
第13話:安息
2024/10/12 20:26
創世記計画《ジェネシスプログラム》
第14話:監視
2024/10/14 18:22
第15話:決意
2024/10/19 18:39
第16話:吐露
2024/10/22 12:31
第17話:腕試
2024/10/27 15:48
第18話:却下
2024/10/29 19:42
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ