表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

21/196

21.獣人に神のご加護をさずける(※チート付与)



 わたしキリエは、獣人国から奈落の森に、帰るところだった。

 王都で露店やってた商人さんから、リンゴをご厚意でいただいたところだ。


 ありがとうございました。


「いいってことよ。女王陛下を治してもらったんだから」


 ああでも、たくさんもらってしまって申し訳ない……。

 そうだわ、商人さん、あなたのためにお祈りさせてください。


「祈り?」


 はい。どうかこのお方に……神のご加護がありますように……。

 そのときだった。


「う、うぉおお!? なんだこりゃあああ!?」


 突然、商人さんが叫びだしたのである。

 ど、どうかしましたか?


「お、おれの目が……目がぁ!」


 目?

 確かに、目の色が先ほどと違うわ。


 どうしたのかしら?

 ええと、こういうときは、鑑定。


■翡翠の鑑定眼(A)

→上位鑑定眼の一つ。物の情報をかなり鑑定することができる。


 ! どうやら、商人さんの目は、鑑定眼のようです。


「な、なんだってえ!? ば、馬鹿な! 1000万人に一人のレアスキルだぞ!? どうしておれの目がそんなものに!? 今まで持ってなかったのに!」


 そこへ、同行していた王女ミヌエットさんが、真剣な表情で述べる。


「もしかして……キリエ様のお力ではないでしょうか?」

「お嬢さんの!? どういうことですか、王女様!?」

「いにしえの聖魔王は、配下の魔物に力を付与したと伝承があります。キリエ様もまた、同じく聖魔王。その力が適用されたのでは?」

「な、なるほど! ありがとうございます! お嬢……いえ、キリエ様!」


 ぺこぺこと、商人さんが頭を下げる。

 でもわたしが付与したとは、どうにも思えないわ


 きっと……商人さんの普段の行いがよかったから、神様がご加護を授けたのでしょう。

 

「いえ! たぶんキリエ様のおかげです! おれは少なくともそう思いました! あなた様に祈ってもらったおかげです! ありがとうございます!」


 まあ、当人がそういうのだったら、否定はしない。

 

「これからはおれも、神に祈るようにします!」


 それがいいでしょう。

 神様を信じる人が増えることは、喜ばしいことだわ。


 わたしはリンゴをもらった後に、その場を離れようとする。


「あ、あの! 聖女様!」


 近くを通りかかっていた、母親らしき女性が、わたしに近づいてくる。

 どうしましたか?


「実は先日生まれたばかりの息子は、生まれつき目が見えないらしいのです。どうか、祈ってあげていただけないでしょうか?」


 お母さんの腕の中で、赤子がぼんやりと虚空を見つめていた。

 それはお可哀そうに。


 わかりました、わたしが神様にお祈りしましょう。

 すっ、とわたしは赤ちゃんの額に触れる。


 どうかこの子に、神のご加護があらんことを。

 そのときだ。


「ありがとうございます、聖女様」

「え、えええええ!? あ、あたしの息子が、しゃべったぁああああああああ!?」


 腕の中にいた赤ちゃんが、わたしを見て、はっきりとそう言ったのである。

 目は見えていますか?


「はい、聖女様のおかげで、すっかり目が見えるようになりました。あなた様の祈りが奇跡を呼んでくださったのだと思います。感謝、申し上げます」

「この子めっちゃしゃべってる!? え!? え!? どうなってんだい!?」

「母上、私はキリエ様に祝福を与えられたものとして、ふさわしい人物になるべく、粉骨砕身、勉学に励もうと思います」

「なんかわからないけど難しい言葉までぇ!?」


 目が見えるようになってよかったわ。

 どうか、お母さんと仲良く暮らしてくださいね。


 わたしは親子に頭を下げると、その場を後にする。


「す、すごいですキリエ様!」


 どうしたのです、ミヌエットさん?


「キリエ様のおかげで、あの赤ん坊がしゃべれるようになっただけでなく、頭までよくしてしまうなんて! すごいです!」


 何を言ってるのですか?

 わたしはただ、神様のご加護があらんことをと、祈ってるだけですよ。


 あの子が目が見えるようになったのも、しゃべれるようになったのも、神さまが加護を授けてくださったから。

 かしこいのは、もともとあの子がかしこいだけです。


 わたしは何もしていない。

 ただ、祈っただけなのですから。


「いや! 絶対にキリエ様のおかげです! 本当に聖女様って、すごいんですね!」


 親子の様子を、街の人たちが見ていたのか……。

 どどどど! とたくさんの人たちが、わたしのもとへやってきた。


「お願いします聖女様!」「どうか、ぼくにも祈りを!」「こちらにもお祈りをお願いします!」


 たくさんの街の人たちが、神様の救いを求めている。

 こんなにも迷える人たちがいるのね……いいわ。


 わたしは聖女として、祈りましょう!

 この国と、この皆さんに、神のご加護が、ありますよう!


 そのときだった。


「み、見ろ! 空に光が!」「虹だ!」「あんなに大きな虹が空にかかってるとこ、初めて見たわ!!!!」


 どうやら神様は、この国の人たちに、祝福を授けることにしたようです。

 きっと皆さんが、普段から良い行いをしていたからでしょう。


「す、すげえ! 折れてる腕が治った!?」「なんか魔法めっちゃ覚えた気がする!」「うぉお! 足が! なんかもうめちゃくちゃ速く走れるぅう!」


 あちこちで、皆さんの喜ぶ声が聞こえるわ。

 みんな神様に感謝をしてるのだろう。

 

「「「ありがとうございます、聖女キリエ様!」」」


 うん? どうしてわたしに感謝を……?

 ご加護を授けたのは、神様だというのに……。


 たくさんの人たちが頭を下げたり、手を握って、何度も頭を下げてきたりする。

 いやだわ、わたしに感謝されても困るのに……。


 ミヌエット王女様が涙を流しながら、何度もうなずく。


「今日見たことは決して忘れません。母を助けてくださっただけでなく、国と国民たちを、幸せにしてくださったこと……! 末代まで、覚えておきます! 感謝の気持ちとともに!」


 それがいいでしょう。

 これからも、神様が助けてくださったのだと、幸せにしてくださったのだと、忘れないでくださいね。


「え?」


 え?


「はい! わかりました。聖女様はとても謙虚なお方だったと、付け加えておきます!」


 うん?

 謙虚? わたしが……?


 どうにも、話がかみ合わないようだけど……。

 と、そのときだった。


「キリエ様ぁああああああああああああああああ!」


 白髪の獣人が、どどどど! とすさまじい勢いで、こちらにかけてきたのである。

 あれは、チャトゥラさん!


「キリエ様ぁ! 御無事で何よりでございますぅうう!」


 うぉん、とチャトゥラさんが泣いてる。

 大げさねえ。


「キリエ、何事もなくてよかったよ」


 おや? くま子さん。

 どうしたの、その姿?


「え、き、キリエ? どうしてあたいがくま子だってわかるんだい?」


 ? そんなの、わかりますよね? 話し方とか、雰囲気で。


「はぁ……なんつーか、やっぱ聖女になるおかたってのは、人とは違った感性を持ってるんだねえ。さすがだ」


 なにか感心するようなことがあったろうか。

 まあでも、お二人とも、迎えに来てくださってどうもありがとう。


「さ! 帰りましょう!」


 そうですね。

 わたしはくるっと振り返って、獣人国の皆さんに頭を下げる。


 お世話になりました。


「「「こちらこそ、ありがとうございました!!!!」」」


 こうして、いろいろあったけれども、わたしは獣人国のもとを去ったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 何か凄く良い意味で、ポンコツ。
[気になる点] いやいや、怖いって。子どもの本来形成されるはずの人格を無視して人格を形成させて知識も与えてる。 もう、中身別物だしあかちゃん殺して新しいの用意したのと変わらんだろこれ。童話の池に斧落と…
[一言] 流石に怖えよ、なにを思ったら赤ちゃんは喋るw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ