表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

なろうでいい作品に出合うために絞ってみよう ため息バージョン

作者: 溜息

いろんな方がどうやったらたくさんの小説から【神小説】を探し出すか書かれてますが、これは逆に大きな範囲から外して絞る方法です。


『自分のタイプを知る』

1 分野なんでもどんとこい

2 がっかりした小説を読んだ時間を返してと思う

3 がっかりする小説にあたることも仕方ない、むしろいい小説へのいろどりだと思う

4 好きな分野は狭いけどその分野であれば苦手なタグはない

5 好きな分野が狭く、苦手なタグが多い

6 大体大衆受けする(ヒットする)小説や漫画を好む

7 ヒットした小説や漫画も見るけど、総合するとなぜかあまり人気がない作品が大好き


ほかにもいろんな分類の仕方があると思いますが、今回は除外なのであまり狭めると何もないということになりかねません

一見真逆なタイプでもこの中でいくつ選ぶかでわかりやすくカバーできます


なろうの検索機能と除外機能は非常に親切で細かいので、適当に並べてまた同じ作品ばかりと逃すよりも

これらのタイプに沿って除外ワードや分野を決めてください。



そして今から探すという方はまず気に入った作品を見つけます

それをレビューで絶賛してる人のページへ行って、評価をつけた作品・お気に入りユーザ・レビューした作品などを見に行くとドンピシャな作品に出合うことが多いです。

自分が好きな作家さんのページでもいいのですが、その方たちは書くほうが忙しい方が多く

やはり読専とは登録数がかなり差がありますので

読むほうの人を追っていったほうが、目が覚めるような世界へ連れて行ってくれる確率大です。


もう何年もなろうを見てますが、最近のお気に入りはこのサイトが始まったころに埋まってしまってるお宝を探すことです。

そのころの作品が今出れば確実に桁が違う人が読者になるのに・・・・と少し悲しい気もしますが、心を込めて評価をぽちったり

体調によってはレビューを一生懸命書いて作者さんにお花の代わりに届けるようにしたりしてます。


皆さんも思わず語彙力が追い付かないような素敵な作品に出合え、素晴らしい時間が過ごせることをお祈りしています。

参考にしていただくと幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ