表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/13

第2話「勇者様展開キター」

※「発言など」※【心の声】※

 【常識試験が終わって3日、名前の通りめっちゃ簡単だったけど、全家庭で行っていると言う事は、知能障害の子でも探し出すんだろうか。】「悠樹、村長がお呼びだ。」「村長が⁈なんで?」「常識試験の事で、だそうだ。」「え?僕、何か変な解答だったりした?」「あぁ、最初の問題は『にほんご』。平仮名か片仮名で書く。」【確かに、漢字で書くのはおかしいか、】「2問目は『りんご』。林檎以外のなにものでもない。」【あ、日本語だと林檎じゃん。】「最後の問題は『梅干し弁当』。そのままの名前だ。」【そうか、日の丸弁当は日本国旗の日の丸からきているから、異世界では普通に呼ばれるのか、】


 【ここが呼ばれた場所か、全問不正解だから嫌な予感しかしない。】

?①:「6人目が来た。」

悠樹:「?」

?②:「あなたも『転生者摘発試験』に引っ掛かったの?」

悠樹:「転生者摘発試験って?」

?①:「常識試験の事だよ。」

?②:「1問目に『日本語』、2問目に『アップル』、3問目に『日の丸弁当』と答えると、ここに呼ばれるみたい。」

?③:「最後の問題は、俺でさえ『日の丸弁当』と答えちまったんだ、気に病むことはねぇ。」

?④:「あんたも全問摘発でしょ。何が『俺でさえ』よ。」

?⑤:「まぁまぁ、落ち着いて。」

悠樹:「『転生者』摘発試験っていう事は、ここにいるのは全員転生者?」

?⑤:「えぇ。みんな転生者よ。そういえば自己紹介がまだだったね。私は塚本(つかもと) 瑞稀(みずき)。」

?①:「僕は小川(おがわ) (つかさ)。そいつと違って、僕は賢いから何かあったら頼ってくれ。」

?③:「あぁ?喧嘩売ってんのか?言っとくが、俺は松田(まつだ) (けん)。喧嘩では・・・」

?④:「はいはい。私は田中(たなか) 琴美(ことみ)。」

松田:「おい、俺の話を遮ってんじゃねぇよ。」

田中:「ごめんなさいw無駄話だったから、遮っちゃったわw」

松田:「舐めてんじゃねぇぞ!」

塚本:「自己紹介優先!」

?②:「ん?あー、村里(むらさと) 吟子(ぎんこ)。」

悠樹:「僕は藤嶋 悠樹。」

田中:「村長が来たみたい。」

村長:「よくぞ、集まってくれた。この地に生まれし6人の勇者よ。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ