みつけてくれた
少女:
「帰った」
よく似た少女:
「おかえり。服」
少女:
「借りた。許せ」
少女の一人は、ワールウィンド領でジルと出会った白の少女。
もう一人は、白の少女によく似た――瓜二つの少女。
彼女たちは双子である。
同じ服装をしていると、誰も見分けがつけられなくなる。本人たち以外は。
なので、普段は色違いの装備をしている。
よく似た少女:
「いいけど。どうした」
少女:
「やべぇババアがいた」
よく似た少女:
「?」
少女:
「二人で行動すべき」
よく似た少女:
「強い?」
少女:
「強い」
と、そこへ。
シャルナ:
「――――そうしていると、本当にそっくりね」
シャルナが声をかけると、双子は揃って跪いた。
シャルナ:
「ふふ。鏡の中に迷い込んだよう」
少女と、よく似た少女は、シャルナを中心に対称を描く。左に。右に。
シャルナは微笑む。
右の掌を少し上げ、
シャルナ:
「聖女の右腕。ウルリッカ・ヌル・オーエン」
よく似た少女:
「――――はい」
左の掌を少し上げ、
シャルナ:
「聖女の左腕。ウリヤーナ・ヌル・オーエン」
少女:
「…………はい」
シャルナ:
「――――征くわよ」
双子:
「「はい。シャルナ様」」
・・・・・・
双子の故郷は辺鄙なド田舎の村だった。
彼女たちは、産まれたそのときから気味悪がられた。
双子の出産がそもそも稀。
成長するにつれて――――変わらず、彼女たち双子は瓜二つであり続けた。
村の人間たちは、彼女たちを忌み子と呼び、遠ざかっていった。
あるとき、この村に聖女が来るらしいと噂になった。
双子は興味がなかったが、村の人間たちはせっせと歓迎の準備をはじめた。
村の人間たちは、双子に表に出るなと厳命し、村はずれの家屋に押し込んだ。
食事の匂いが濃く漂ってきたことで、双子は聖女が村に来たらしいと察した。
何も食べていない。
双子はお腹を空かせていた。
何か食べるものを探した。
家屋の中には何もない。
双子は外に出た。
シャルナ:
『あら――』
村の長老:
『忌み子どもがッ!外に出るなと言っただろう!!』
シャルナ:
『…………、あの二人は?』
村の長老:
『へぇ、出来の悪いやつらでして――聖女さまのお目汚しをするわけにはと隠しておったのですが』
大人たちに見つかった。
文句を言われた。
そんなこと言われても。と双子は思った。
双子は何も言わなかったが、双子の腹の虫は抗議の音をあげた。
シャルナ:
『ねぇ』
見慣れない女――聖女であろうが――が話かけてきた。
シャルナ:
『あなたたちの信じる教えは何?』
双子は、知恵は回る方であったので、
『『みーくりっどきょうです』』
と答えた。
聖女はにこりと微笑むと、温かいパンとスープを手ずから渡してきた。
双子には、これが正解なのだと分かっていた。
シャルナ:
『村長。――あなたの信じる教えは何?』
村の長老:
『ひっ――ミークリッド教です!!』
シャルナ:
『おかしいわ。私の記憶では……。子どもに食事を与えてはならない、などと……聖典に記載があったものかしら……』
村の長老:
『あ……いや……』
シャルナ:
『あなたの信じる教えは、ナニ?』
村の長老:
『お、お助けを――』
長老は跡形も残らず消された。
強い光で、影すら残らないかのように。
シャルナ:
『くだらないわ。迷信。誤信。正しき道は一つ――明確に示されているというのに』
聖女は双子に手を差し伸べた。
シャルナ:
『私と来る?』
双子に断る理由はなかった。