表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
配信テイマー、我が道を行く!〜戻って来いと言われても知りません!僕は大切な仲間と一緒に冒険してるんだから!  作者: ゆん。
第七章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

136/279

タンク、少女を捕まえる

「その……助けて頂きありがとうございます!」


「気にしないでいい、困った時はお互い様さ。」


 女の子はカズハさんにペコリとお辞儀をして、馬車の外に出てきた。サラサラの緑髪が揺れ、耳にはドラゴンのアクセサリーを着けてる。


「お嬢ちゃん、かわいいねー!名前はなんて言うの?」


「すみません、その前に!」


「ん?どーしたの?」


「この子を!」


 ラーチャオさんが名前を聞くと女の子が立ち上がり、手をそっと出す。そこで見せてくれたのは……








「がおー!」


 緑色のちっちゃいドラゴンだ。まだ赤ちゃん……ドラゴン!?


「この子、怪我してない!?見て欲しいんです!」


「は、はい!僕が診ます!」


 僕はドラゴンを手に乗せ、体を撫でながら異常を探す。馬車が激しく揺れたからか、体のあちこちにすり傷がついてるけど……さすがドラゴン、特に問題無さそうだ!




「怪我は軽いから大丈夫ですよ!でも、一度ちゃんとした所で診てもらった方が確実です。」


 僕は回復魔法をかけながら女の子に説明した。女の子は嬉しそう!



「あ、ありがとう!よかった、よかったね!」


「がおー!」













「がおー!」


「よしよしいい子でちゅねー。お兄ちゃんが撫でてあげるし!」


「ぐあー!」



 休憩を挟んで落ち着いた僕達。そこでカズハさんが口を開き、女の子に質問した。


「さて、少し話を聞かせてくれないかな?君はどうしてこの場所に?」


「はい。私はちょっと調べ物があって、ここを走ってたんです。」


「調べ物?それは一体何だい?」


「はい。この辺り……あ、この辺りはアースラっていう国の土地なんですけど、そこからの指令で見回りを行っているんです。」


「ほう。つまり君は国の人間……相当な立場なのかな?」


「え、ええ。」




 この子はアースラに所属している人なんだ。…………待って、国から仕事を受けたんだよね?



「あの……それではお付きの人達は?」


「はい。アースラ所属の冒険者さんですよ?」


「……どういう事?」


「なら何故自分達だけで逃げたんだ……?いや、だが都合がいい!私達は」


「おっ、マジか!お嬢ちゃん凄い所にいるんだな!」



 カズハさんの言葉にラーチャオさんが割り込む。ラーチャオさん、肩にドラゴンを乗せてこっちに来た!すっかり仲良しだね!








「って事は!お嬢ちゃんはいい家柄の子って事だな!つまりここから新たな出会いに……俺はたくさん女の子と知り合って、ここからハーレムっしょ!」


 何言ってるんだろうこの人。







「貴様、真面目にやれ!ふざけてるのか!?こんな状態で何を言い出すかと思えば……。」


「なーんて。おとぎ話じゃあるまいし。俺は真剣だぜ?」


 ラーチャオさん?急に真面目な顔つきになった?








「よくあるっしょ?名家のお嬢様を助けて、そこから有力者と繋がって、たちまち女子にモテモテ!憧れるよなぁ。」


「いい加減にしろ!貴様という奴は」


「話は最後まで聞けし!こーんな所に、良い所のお嬢様が来るなんて普通おかしくね?つまり……。」


「な、何だ?」


 ラーチャオさん……怖い。ふざけた物言いだけど……顔は全然笑ってない。すごく真剣な表情だ。











「そんな偉い人が出でくるって事は!それだけの異常事態が起きている、或いは……[たまたま]魔物に襲われて死んでくれた方がありがたい、もーっと偉い奴が居るって事っしょ?護衛が逃げたなら怪しさ満点だし?」



「何!?」


「俺、物語読んでて気になるのよね。何で主役の子は何も疑わずにただ女の子を助けるのか。普通その辺の事情、考えない?もっと言えば……バインド!」


「きゃっ!?」


 ラーチャオさん……何それ!拘束用の魔法!?光の輪っかが現れて、女の子に巻き付いた!










「ターゲットに探りを入れるスパイの可能性もあるってーわけ。簡単に助けるのはおかしいんだよな。」




 ガタン!



 何だろう?後ろの馬車が揺れたみたい。サキさん大丈夫かな?










「お、お前!いくら何でもそこまでは……。」


「カズハっち、自分で言ったじゃん。真面目にやれって!俺はタンクだし?怪しいものは押さえとくべしっしょ?」


「た、確かに言ったが、これは極端過ぎるだろう!?」


「女の子でも手は抜くなし。俺はカズハっち達の方が大切なのよ。」



 カズハさん、ラーチャオさんにびっくりしてる……僕だってそうだ。チャラチャラした人だと思ってたけど……冷静に事態を見てるんだ。



「ま、待って!この辺りで怪しい気配があるの!本当だよ!?だから、せめてそれだけはやらせて!そうしたら何でも言う事聞くから!」


「き、君が言っていた見回りの事か。では、ここには何か異常があると見ていいんだな。」



 カズハさんは頭をひねっている。少し落ち着いたからか、ラーチャオさんの言い分も含めて考えてるんだ。








「僕はこのまま調査するべきだと思います。実際にここまで来てるんですし、国の偉い人が出てくるなら大事ですよ!」


「私も賛成だ。だが……ラーチャオの言う事にも一理ある。いきなり信用するのは難しいな。そこでだ。」


 カズハさんは女の子の前にしゃがみこんだ。



「君の言う場所まで案内してくれ。そしてそれが事実なら拘束を外す、そうすれば対処出来るだろう。……ラーチャオ、これでいいか?」


カズハさんの質問に、ラーチャオさんは……ニコッとしながら答えてくれた。


「二人がいいなら俺はいいし!ま、俺も少々無茶な言い分だったのは認めるし、こんなかわいい子が悪い奴な訳ないっしょ!……ごめんね。」


「よかった……あっちです!あそこから何か怪しい気配が出てるの!お願い、連れてって!」



 女の子は遠くを指差す。……アースラからは遠ざかりそうだなあ。



「うし!じゃあ俺が馬車に連れてってやるよ!拘束したお詫びだし!」


「うわっ!」


 女の子を体の前に抱えて、ラーチャオさんは僕達の馬車に走る。僕とカズハさんもそれを追った。









「皆座ったな、では……出発だ!はいっ!」


「ヒヒーン。」


 馬に鞭を入れて、馬車は走り出す。予定とは違うけど、やっぱり放っておけないよね。



「頑張ろうね、びー君!」


「びー!」


「俺も頑張るから、応援ヨロシクー!」


「がおー!」









「はあ……はあ……。」


「さ、サキさん?どうしたんです?」


「い!いえ!な、何でも……ありません……。」


 サキさん!体が凄い震えてるよ!


「大丈夫ですか?」


「すみません……何か怖くなってきてしまって……。」


「僕達が力を合わせればきっと大丈夫です!だから、一緒に頑張りましょう!」


「は、はい。」


 僕はサキさんの手を握って、馬車に揺られていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ