表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
配信テイマー、我が道を行く!〜戻って来いと言われても知りません!僕は大切な仲間と一緒に冒険してるんだから!  作者: ゆん。
第六章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

120/278

少女テイマー、夜に備える

「な、何ですかこれ?」


 あーしが握っていたのは魔法使いの手っすよね。でも、これってどう見ても骨っす……。しかも手首だけの。


「おーい!速すぎるぞ、ワシの手を持っていったな!」


 やって来た魔法使いは、洞窟の外に。そこで外の明かりが体を照らす。



 そこにはローブを被ったスケルトンが居た。顔を見てみるとガイコツが映り、体は骨で構成されていた。






「アンタは魔物だったんですか!?」


「いかにも。ワシはリッチ、魔法が得意なただのスケルトンじゃよ。」













 ◇◇◇


 あーしはリッチを連れて、街に戻って来たっす。するとリッチは周りを見渡し、ローブを深々と被る。


「この感じはまずいのう。今のうちにワシの子達を呼び戻しておくか。」


 リッチが指を立てると、そこに火の玉が集まってくる。数がある程度集まると、それは指に吸収されたのか見えなくなったっす。あれが死霊っすか……。


「さ、案内してくれ!ワシだけでは手に負えんからな。」


「わ、分かったっす。」


 あーしは依頼者のお家の扉に手を掛け、そっと開けた。








「み、皆ただいま戻りましたっす。」


「あっ、おかえり!どう?シロメは役に立てたかな?」


「ええ。中々やるっすね、驚いたっすよ。」


「それでサリア、どうだった?犯人は捕まえられたのか?」


「ごめんなさい、それは出来なかったっす。でも、協力者は見つかったっすよ!」


「協力者?誰だそれは。」



 あーしは協力者の手を引っ張って、皆の前に連れて来るっす。









「この者達がお前の仲間か。強そうじゃな。」


「す、スケルトン!?」


「うけー。」


 アオハはびっくりしてシロメを抱きしめる。一方のギルは落ち着いていた。


「ほう。貴様も魔物だな。サリア、奴が協力者か。」


「ええ。」



「うわあああ!」


 依頼者さん、びっくりして家の端っこに行っちゃったっす。自分の家にスケルトンが来たら驚くっすよね、当然っす。


「ご、ごめんのう、こんな姿で!ワシは悪いリッチじゃないぞ!ただの流れ者じゃよ!」


「依頼者さん、このリッチが詠唱を始めたのは、山に居る何かを止めるためだったんですよ。」


「そ、そうなんですか!?」


「じゃが、ワシではもう止められん。街の異変は、その何かの影響が強まったせいじゃな……。」


「え、ええ……?」










「さて、どういう事か説明してくれ。」


「ええ。実は……。」


「ワシが教えてあげよう!」


 それからリッチは皆に、あーしの時と同じように説明をしてくれたっす。ギルはだんだんと顔を険しくしながら話を聞いているっすね。






「……という事じゃ。」


「つまり、山にいる何かがここに悪さをしてたって事?」


「うけー。」


「まずいな。早急に手を打たねばなるまい。だが今回はそんな時間は無いな!」


「そうじゃな。ワシの予想だと、今夜にもここにやってくるじゃろう。」


「何か手は無いんですか?」


「ふむ。」


 リッチは紙を取り出してから自分の杖を使い、何やら描き始めた。これは……この街の見取り図?さっき見ただけで把握したっすか!




「街の人達は教会に居るのじゃろう?そこから絶対に出てはいかんぞ。一番安全じゃ。」


「分かったっす。」


「次に外じゃな。入り口は二つ、普通の出入り口と山への道じゃ。両方を抑えるのが一番じゃろうが……今回は山から来るのが分かっておる。ここに重点を置くんじゃ。」


「了解した。敵の詳細は分かりそうか?」


 リッチは首を横に振る。


「いや、ワシの分かる事は影に関する魔物と言う事だけじゃ。それ以外は……。」



「影か……我の見立てだが、シャドウプランクではないか?」





 ギルの予測した魔物……シャドウプランク。暗い夜にそっと現れ、手や足を掴んだり物を動かしたり、いたずらをする魔物っす。でも、いたずらにしては度が過ぎてるような……。


「その可能性はあるのう。何にせよ対策は考えねばな。」


 リッチは外に出ると杖を振る。するとさっきしまった死霊が杖から現れ、街の入り口に飛んでいった。



「何かあればワシに伝わるようになっている。これで外の様子を見ておこうかの。」


「頼もしいな。感謝する。」


「僕は山の方の門を見張ってるよ!ね、シロメ!」


「うけー。」


 アオハはシロメにジャーキーをあげて、一緒に山の方へ向かって行った。あーしも早く山の方へ向かわないと!


「我もそちらに行くが、入り口の内側で待機をする。万一普段の入り口に来た時、すぐに行けるからな。」


「期待してるっすよ、ギル!」


「任せておけ!」





 一応準備は出来た、後は夜まで待つだけっす。どんな相手でもあーし達がパパっとやっつけて、この街の平穏を取り戻してみせるっす!

今回も読んで頂き、ありがとうございます。続きが気になる、面白かったと思って頂ければ幸いです。もしよろしければ、ブックマーク、評価を入れて頂ければ嬉しく思います。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ