表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/19

第17話 複数婚?

「えっと…どうしよう。裕也」

「俺に訊くなよ」


カモミールの衝撃発言に俺たちは驚いていた。

異世界ではそういうのが当たり前なのか。

複数婚というと、一夫多妻制の中東あたりが近い感覚なのだろうか?


「とりあえず、家に帰るね。またね裕也」

「お、おう」


俺も混乱している。

少し休息したい。




リビングに行くと、カモミールに声を掛けられた。


「あれ?あみ帰っちゃったんだね」

「ああ、多分疲れたんだろう」


主に精神的にだな。

気を遣うだろうから、カモミールには内緒にしておいた方が良いな。


「まあでも、一緒に暮らせたら楽しいよね」

「…そうだな」


まあでも、修羅場にならなくて良かった。

争いごとは苦手だからな。



      *



俺は自室でベットに寝転がる。

昼間の事が思い浮かんだ。


「あいつ…急にキスしてくるとか…何考えてんだ」


柔らかい唇の感触。

温かいぬくもり。

思い出したら胸がドキドキしてきた。


「俺って…案外ちょろいのかもな」


何にしてもあみが、カモミールと喧嘩にならなくて良かった。

それだけは救いだった。



*** 中嶋あみ 視点



わたしは、昼間の事を思い出し、顔が熱くなった。

「わ、わたしってば一体なんて事を…」


いつものわたしなら絶対にしない。

っていうか、なんでしちゃったんだろ。


今思えば、愛実に上手くのせられた気がする。

自室のベッドの上に置いてあるスマホを見ると、愛実からメッセージが届いていた。


「良かったね♡…か」


まあ、結果的には良かったのかもしれない。

冷静になって思えば、カモちゃんと喧嘩になってもおかしくない状況だったのだ。

裕也を取り合うのは必然だった。


幸いにも、そうならないで済んだけど。


「異世界人で助かったわよ…」


価値観の違いってやつなのだろう。

日本人のわたしには、全く理解できないけど。


「今回に限っては、良かったわ」



      *



「お姉ちゃん、夕飯出来たって…って疲れた顔してどうしたの?」


妹の声がしたので、部屋の入り口に視線を向けると、心配した様子の琴子が眉を下げていた。


「何でもない」

「そう?じゃあ、先、下行ってるね」


琴子は階段を下りて行く。

色々ありすぎて、今日の事は琴子にも言えないな。

わたしは、ベッドの上で寝転がり天井を眺めた。



*** カモミール・ルムフェ視点



翌朝、俺はリビングにノートパソコンを持っていった。

試しに複数婚と検索してみる。

ネットで調べたほうが解かりやすいし、説明しやすい。


「複数婚が重罪?」

「そ、日本だと犯罪になるんだよ。えっと、禁固2年以下の懲役らしい」


パソコンの画面を指さしながら、カモミールに伝える。

思っていたより、複数婚って重罪なんだな。

全然知らなかったよ。


「アメリカでは複数婚を認める州があるのか…」


外国は日本とは違うらしい。

流石、アメリカと言うべきか自由の国だもんな。

あれ?じゃあ浮気とか不倫とか…そういうのも無いのだろうか?


世の中、知らない事も結構あるものだな。


「アメリカっていう国に行けば別に問題ないんじゃ?」

「まあ、確かにそうなんだが…」


お金が…と思ったが、俺には十分な資金があったりする。

飛行機代は結構な額だが、全く問題ない。


俺は、致命的な勘違いに気が付いた。

「あれ…ていうか、そもそも複数婚にならないよな。カモミールとは結婚できないんだし」


犯罪にすらならなかった。

何で複数婚って思い込んだのだろう。


「ごめん、カモミール。全く問題なかったわ。そもそも俺はカモミールと結婚が出来ないのだから関係なかった」

「じゃあ、あみと一緒に暮らしても問題は無いんだね?」


あみ。


俺は、あみとの昨日のキスを思い出していた。

ああああっ。

もう!


「どうしたのユウヤ。なんか顔が真っ赤だけど」

「なんでもない」


あみと面と向かって、話し合わないといけないな。

全く、どうしてああなったんだか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ