表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

6w5(守る人)の5分類

同じタイプ6w5(守る人)でも「ウィングの重さ」によってその性格は大きく異なってきます。

物語に登場するタイプ6w5の性格の違いを5つのグループに分けて考察してみました。

6w5(守る人)のキャラクターは基本的にはタイプ6(自分の事より周りの共同体の事を気にする心配性)の性格ですが、ウィングであるタイプ5(独立心が強く、集めた知識を分析して活用する事が得意)の性格を副次的に兼ね備えています。


ウィングには「重い」「軽い」があり、ウィングが重いと付加される性格の特徴の影響が大きくなり、逆に軽いと小さくなります。


6w5のキャラクターの特徴


タイプ6w5(守る人)自分の事より周りの共同体の事を気にする心配性(タイプ6)、それに加えて独立心が強く、集めた知識を分析して活用する事が得意(タイプ5)な性格。

6w7より集中力に優れているが、関心事は狭まる。往々にして、不利な立場にある人やグループの代弁をしたり擁護をする。


★基本的な特徴

【タイプ6:忠実な人(The Loyalist)】

(考えすぎで心配性のお嬢様・お坊ちゃま)

真剣にかかわる、安全志向のタイプ

人を引きつける。 責任感が強い。 不安。 疑い深い。


★副次的な特徴

【タイプ5:調べる人(The Investigator)】

(理性的な学者気質)

強烈に思考する、理性的タイプ

知覚が鋭い。 革新的。 秘密主義的。 孤立している。


6w5のキャラクターでタイプ5の性格が強く表れているキャラから順番に挙げてみました。

ウィングの影響度合いによって★1(軽い)~★5(重い)の5段階に分けていますが、この分類はイメージしやすい様に私が独自に付けた分類です。


【★5:セイバー (Fate/stay night)タイプ】

【タイプ5の影響が大きい】

非常に理論的(ウィング:タイプ5の影響が大きい)な性格をしています。

唯我独尊。積極性が高く好戦的。 戦闘力が高い。

みんなを守る為に先頭に立って戦う姫騎士の役割が多く見られます。メイン主人公として1人で物語を引っ張っていけるタイプ。


  アンジェリン (冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた)

  イングリス (英雄王、武を極めるため転生す 〜そして、世界最強の見習い騎士♀〜)

  ヴラディレーナ・ミリーゼ (86-エイティシックス-)

  エキドナ (勇者、辞めます)

  エリーゼ (外科医エリーゼ)

  ゴールドシップ (ウマ娘 プリティーダービーSeason 3)

  シャーロット・レイス (転生貴族、鑑定スキルで成り上がる)

  ジョゼ (ジョゼと虎と魚たち)

  スズネ (治癒魔法の間違った使い方)

  セイバー (Fate/stay night)

  セラス (ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで)

  セントレア (モンスター娘のいる日常)

  ダイアナ (リトルウィッチアカデミア)

  ダクネス (この素晴らしい世界に祝福を!3)

  たま (戦国妖狐)

  バリロッサ (Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ)

  ブリュンヒルデ (終末のワルキューレ)

  ベアトリス (出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした)

  ミオリネ (機動戦士ガンダム水星の魔女)

  めぐみん (この素晴らしい世界に爆焔を!)

  ルル (勇気爆発バーンブレイバーン)

  絵留札 (エルフさんは痩せられない。)

  五十嵐 清華 (賭ケグルイ)

  三井 寿 (スラムダンク)

  山田浅ェ門 佐切 (地獄楽)

  四宮 かぐや (かぐや様は告らせたい)

  戦場ヶ原 ひたぎ (物語シリーズ)

  鶴見 知利子 (あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない)

  天音 リリー (愚かな天使は悪魔と踊る)

  桃妖 (百妖譜)

  藤原 佐為 (ヒカルの碁)

  奈良田 愛 (かげきしょうじょ!!)

  南 夢芽 (SSSS.DYNAZENON)

  姫 (姫様“拷問”の時間です)

  本場 切絵 (干物妹!うまるちゃん)

  麻倉 花 (SHAMAN KING FLOWERS)

  夜神 月 (デスノート)


【★4:マイン (本好きの下剋上)タイプ】

基本は輪を大切にする性格だがその一方で合理的・理論的な(タイプ5っぽい)面も強く出ている。

こちらもメイン主人公を張れる行動的な性格ですが、★5が一人で頑張ろうとするのに対して★4のキャラは周りの仲間を頼る傾向があります。

ちょっとめんどくさい性格のキャラが多く見られます。


  アトリ (ATRI(アトリ) -My Dear Moments-)

  アネット (異世界失格)

  ウラノス (ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか)

  エディル (Helck)

  エミリア (Re:ゼロから始める異世界生活)

  エリン (獣の奏者エリン)

  カスミ (痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2)

  カリーナ・ライル (TIGER& BUNNY)

  キタサンブラック (ウマ娘 プリティーダービーSeason 3)

  ジャンヌ (なぜ僕の世界を誰も覚えていないのか?)

  フェイ (神は遊戯に飢えている。)

  フェナ (海賊王女)

  ホロ (狼と香辛料-merchant meets the wise wolf-)

  マイン (本好きの下剋上)

  マリアンヌ (実は俺、最強でした?)

  マル (天国大魔境)

  マルシル (ダンジョン飯)

  ミシェル (ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する)

  ユフィリア・マゼンタ (転生王女と天才令嬢の魔法革命)

  ヨル・フォージャー (SPY×FAMILY)

  ラエルザ (便利屋斎藤さん、異世界に行く)

  ラナー王女 (オーバーロード)

  リーリエ (ポケットモンスター サン&ムーン)

  リーン (俺は全てを【パリイ】する~逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい~)

  リザ・ルーナ (カワイスギクライシス)

  りり (ケムリクサ)

  リリィ (最強タンクの迷宮攻略~体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される~)

  リリハ (大雪海のカイナ)

  ルーシィ (FAIRY TAIL(フェアリーテイル) -100年クエスト-)

  ルビーナ (グレンダイザーU)

  レイ=テイラー (私の推しは悪役令嬢。)

  レオニカ (ラグナクリムゾン)

  綾瀬 沙季 (義妹生活)

  伊東 泉 (リンカイ!-RINKAI!-)

  井芹 仁菜 (ガールズバンドクライ)

  奥村 雪男 (青の祓魔師-島根啓明結社篇-)

  黄前 久美子 (響け! ユーフォニアム)

  橘 ありす (アイドルマスター シンデレラガールズU149)

  宮沢 風花 (白い砂のアクアトープ)

  犬飼 加恋 (犬になったら好きな人に拾われた。)

  古見硝子 (古見さんはコミュ症です)

  古代 進 (宇宙戦艦ヤマト)

  胡蝶 しのぶ (鬼滅の刃)

  光月まひる (夜のクラゲは泳げない)

  高坂 京介 (俺の妹がこんなに可愛いわけがない)

  高木さん (からかい上手の高木さん)

  高嶺 ツボミ (モブサイコ100)

  三雲 修 (ワールドトリガー)

  三日月 閑 (ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~)

  山田浅ェ門 佐切 (地獄楽)

  産屋敷 耀哉 (鬼滅の刃)

  式守さん (可愛いだけじゃない式守さん)

  篠崎 豊 (うちの会社の小さい先輩の話)

  神宮寺 那織 (恋は双子で割り切れない)

  須理出 未来 (Do It Yourself!!)

  水神 小夜 (魔法少女にあこがれて)

  水瀬 渚 (カノジョも彼女)

  翠堂 アスミ (東京24区)

  星野 瑠美衣 (推しの子)

  雪哉 (烏は主を選ばない)

  中村 雪 (め組の大吾救国のオレンジ)

  楠木 (リコリス・リコイル)

  如月 玲於奈 (究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら)

  猫猫 (薬屋のひとりごと)

  八奈見 杏菜 (負けヒロインが多すぎる!)

  美空 かなた (菜なれ花なれ)

  伏黒 恵 (呪術廻戦)

  幕澤 桜花 (女神のカフェテラス 第2期)

  明内 ユウ (星屑テレパス)

  木之下 茜 (山田くんとLv999の恋をする)

  木野 ひまり (ささやくように恋を唄う)

  矢口 八虎 (ブルーピリオド)

  来島 美和 (バーテンダー神のグラス)

  林 リーチェ (ぽんのみち)

  和泉 正宗 (エロマンガ先生)

  和倉 優希 (魔都精兵のスレイブ)


【★3:岩倉 美津未 (スキップとローファー)タイプ】

「理論的・合理的」な面もみられるが、それと同時に周りとの輪を大切にする事も重要視している(中間的)。

「一人で行動する」のと「周りを頼る」のバランスが取れていて、不安定な6w5の中では一番落ち着いた印象を受けるタイプ。

★4や★2と異なりめんどくさくない素直な性格の傾向があります。


  アーミヤ (アークナイツ【冬隠帰路/PERISH IN FROST】)

  あせび (烏は主を選ばない)

  アリエル (無職転生II ~異世界行ったら本気だす~)

  アリッサ (でこぼこ魔女の親子事情)

  アレン (異世界ゆるり紀行 ~子育てしながら冒険者します~)

  アンヌ (ティアムーン帝国物語)

  エルファリア (杖と剣のウィストリア)

  キース教官 (進撃の巨人)

  コゼット (takt op.Destiny)

  ゴブ美 (Re:Monster)

  サティ (魔王軍最強の魔術師は人間だった)

  サリフィ (贄姫と獣の王)

  シオン (アイの歌声を聴かせて)

  ツバキ (くノ一ツバキの胸の内)

  トーカ (メイドインアビス)

  ニコラ (この世界は不完全すぎる)

  メネルドール (最果てのパラディン)

  モニカ (聖者無双〜サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道〜)

  ヨハネ (幻日のヨハネ)

  リチャード・パーカー (HIGHSPEED Étoile)

  レクリア (デッドマウントデスプレイ)

  禍原 デス美 (恋は世界征服のあとで)

  岩倉 美津未 (スキップとローファー)

  橘絵 理沙 (終末のハーレム)

  犬山あおい (ゆるキャン△SEASON3)

  犬養 トワ (ふらいんぐういっち)

  五色 しおり (おとなりに銀河)

  御坂 美琴 (とある科学の超電磁砲)

  高田 太陽 (事情を知らない転校生がグイグイくる。)

  七倉 凛 (疑似ハーレム)

  春日 未来 (アイドルマスター ミリオンライブ!)

  小鳩 常悟朗 (小市民シリーズ)

  蒼井 咲 (先輩はおとこのこ)

  大成 イナ (シンカリオンチェンジ ザ ワールド)

  天音 恵梨佳 (もういっぽん!)

  天乃 リリサ (2.5次元の誘惑(リリサ))

  藤代 紗綾 (多数欠)

  白川 暁也 (かげきしょうじょ!!)

  姫野 紬 (もういっぽん!)

  福澤 幸来 (デキる猫は今日も憂鬱)

  鳳ここな (ワールドダイスター)

  魔王 (Lv1魔王とワンルーム勇者)

  野々 三奈 (君は放課後インソムニア)

  里中 智 (ドカベン)

  櫻木 真乃 (アイドルマスター シャイニーカラーズ)


【★2:マシュ (Fate/Grand Order)タイプ】

基本は周りとの輪を大切にしているがまれに論理的な行動も見られる。

日頃は静かでおとなしくしているが、やる時はとことん振り切れる不思議ちゃん。星2もめんどくさい性格のキャラが多く見られます。

星2タイプはFGOのマシュ的性格。一歩引いて誰かに仕える(を守る)姿が似合っています。

★2も★4と同じくちょっとめんどくさい性格のキャラが多く見られます。★4と異なるのは消極的な所。


  アータル (神無き世界のカミサマ活動)

  アーリャ (時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん)

  アイビー (最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。)

  アイラ (プラスティック・メモリーズ)

  アピス (王様ランキング)

  アリス (死神坊ちゃんと黒メイド)

  ヴィルヘイズ (ひきこまり吸血姫の悶々)

  オウケン (王様ランキング)

  お隣さん (佐々木とピーちゃん)

  カーラ (このヒーラーめんどくさい)

  カタナ (異世界スーサイド・スクワッド)

  キッシング (キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦)

  クリムヴェール (異種族レビュアーズ)

  サクナ・メモワール (ひきこまり吸血姫の悶々)

  サリフィ (贄姫と獣の王)

  シャイ (SHY)

  シルヴィア (Unnamed Memory)

  シルフィー (モブから始まる探索英雄譚)

  テレスティア (転生貴族の異世界冒険録〜自重を知らない神々の使徒〜)

  とわ (ワンルーム、日当たり普通、天使つき。)

  ニカ・ナナウラ (機動戦士ガンダム水星の魔女)

  ネフェリア (魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?)

  ネフリティス (結婚指輪物語)

  ネフレン (終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?)

  ノルマ (龍族 -TheBlazingDawn-)

  ノワール (SYNDUALITYNoir)

  ヒン (ハウルの動く城)

  ファプタ (メイドインアビス)

  ホン (Helck)

  マシュ (Fate/Grand Order)

  ユノ (異修羅)

  ライスシャワー (ウマ娘)

  リーネット (新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。)

  ルナ (最強タンクの迷宮攻略~体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される~)

  庵 歌姫 (呪術廻戦「懐玉・玉折」)

  栗花落 カナヲ (鬼滅の刃)

  五代 都 (ダンス・ダンス・ダンスール)

  黒川 あかね (推しの子)

  佐村 未祐 (ドッグシグナル)

  砂狼シロコ (ブルーアーカイブThe Animation)

  山田 太郎 (忘却バッテリー)

  四季 翼 (道産子ギャルはなまらめんこい)

  雫 (逃げ上手の若君)

  社 珠子 (ラーメン赤猫)

  出井 天使 (川越ボーイズ・シング)

  小桜 ハル (青のオーケストラ)

  姫路 白雪 (ライアー・ライアー)

  福澤 幸来 (デキる猫は今日も憂鬱)

  蜜田川 イツキ (シャドウバースF)

  夕暮 夕陽 (声優ラジオのウラオモテ)

  寶月 夜宵 (ダークギャザリング)

  眞賀 孝哉 (オーバーテイク!)


【★1:木幡 真琴 (ふらいんぐういっち)タイプ】

【タイプ5の影響が少ない】

基本的に周りとの輪を保つ行動(一言で言うと何もしない)を重視する。論理的な行動をする事はほとんどない。

どの性格も星1になるとのんびり屋さん(タイプ9)に近づきます。


  シャルロット (ベルセルク)

  フリーレン (葬送のフリーレン)

  ミーナ (僕の妻は感情がない)

  ラーヴェラ (便利屋斎藤さん、異世界に行く)

  リーニエ (葬送のフリーレン)

  宮坂 拓己 (アストロノオト)

  恵庭 椎 (スーパーカブ)

  高倉 陽毬 (輪るピングドラム)

  斎藤正蔵 (じいさんばあさん若返る)

  三重 あい (好きな子がめがねを忘れた)

  糸瀬 雪 (ゆびさきと恋々)

  春姫 (ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか)

  深森 白夜 (かつて魔法少女と悪は敵対していた。)

  中川 虹 (となりの妖怪さん)

  椎名 真昼 (お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件)

  日生 ほたる (花野井くんと恋の病)

  比嘉 かなた (はるかなレシーブ)

私のキャラ分析は「エニアグラム」を元に行っていますが、「ウィングの重さによる性格分類」は私独自の考えです。現在検証中の理論ですので間違っている事もあるかと思います。ご了承ください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ