……責任感とは何か〜(……決断者の居ない空白の無意識→結果までの継続的な思考の欠如→本来の当事者の感覚的不在)
雑文となります
面白く は あり ませ ん
面白く は あり ませ ん
1
2022/11/15 13:08
(改)
2 当事者不在のそれ を治すには
2022/11/18 12:18
(改)
3 普通に問題なくって一体どんな奴だよ 人間がひとり赤ん坊から大人になっていくんだぞ そんなもの、問題があって当たり前だ
2022/11/18 12:56
4 気質〜……つまり、私の元々の気質は責任感を思考の淵に纏えなかったのでは?という疑い
2022/11/18 13:39
(改)
5 紙に書き留める様に答え合わせを
2022/11/18 15:42
6 紙に書き留める様に答え合わせをII
2022/11/18 16:03
7 紙に書き留める様に答え合わせをⅢ
2022/11/18 16:24
8 崩れたバランスの比の最適解を人は無意識に求める筈だ
2022/11/18 16:33
9 楽観的とは何を意味するのか 本当に本質的に責任感の真逆か?実は違うのではないか?
2022/11/18 21:00
10 短い区切りでの達成に気づく積み重ねの先
2022/11/18 21:17
11 未来にはそこまで怖いものはないと知っている力
2022/11/19 13:37