表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/12

セクハラ先輩は、もしかするとセクハラ野郎なのかもしれない。

「ここだよ」

「……立派なマンションですね」


 真太(しんた)が居たネットカフェから、歩くこと約8分……。


 朱音(あかね)について行ってみれば、目の前にあるのは……何階まであるのか目視では到底確認出来ない、超高層のマンションだった。


 外装は……言わずもがな、真太が元々住んでいたマンションとは全く違う。

 薄汚れた壁ではなく、ピカピカのよく分からない黒い石で作られた土台部分と、空を突き刺す勢いで上に伸びるマンション。


 いずれも、一般人の真太には、「こういう家住んでみたいなー」とか、妄想の程度で済ますようなマンションである。


「……築何年ですか?これ」

「んー?4年だよ」

「あぁ……なるほど」

 真太の元々住んでいた家は築40年……差は、築年齢だけで歴然だった。


 「ついておいで」と声をかけた朱音に、「はい」とだけ軽く返事をして、再び背中を追う。


 無駄にデカい入口をくぐれば、異様な程にピカピカのエントランス。エントランスなんてのがあるのにも驚きなのに、まるでホテルのように清潔感に溢れている。

「ちょっと。早く来てよ。置いてくよ?」

「出来ればこのまま置いて言ってくれた方が……」

「年齢詐称、バラすよ」

「脅されると、なんともなぁ……」


 朱音(あかね)の冷めたような目は、その美貌と相まってか、やけに迫力がある。


 手のひらを秒速で返した後、これまた綺麗なエレベーターに乗り込み、朱音が慣れた手つきで19階を押す。


 言わずもがな、それの階は最上階だった。

 ウィーン……と、エレベーターの機械音が鳴る中で、真太(しんた)はふと、隣の朱音に顔を向けた。


 芸能界でも活躍できるのではないか……そう感じさせる程の美貌と、抜群のスタイル。


 こんな美人とエレベーターで二人乗りかぁ……。などという雑念は押し殺し、スマホを取りだし、画面を開く。


 時刻は既に日を越して1時。明日土曜日だから安心だが、普通に考えたら寝ている時間だ。


 ポーンと、到着のチャイムがなり、二人でエレベーターから降り、しばらく廊下を真っ直ぐ進んだ後……


「目的地到着です。ここまでお疲れ様でした」

「そんなスマホのナビ機能の音声風に言われても……」

「変な例えだねぇ……ほら。早く家入って」


 苦笑している真太をよそに、朱音はさっさと家に入る。真太もそれに続いた。


 靴を玄関の端に寄せてから、改めて家の中を見る。

 玄関に飾られているのは、色んなアニメのタペストリー。


 カワイイ系というよりかはクール系統な朱音にはあまりに合わない、ラブコメのタペストリーが飾られており、そのギャップに軽く驚きながら、部屋の中へと進む。


「わたしの家、広すぎて部屋余ってるんだよね」

「だから俺を?」

「1割そう」

「全然違うじゃないですか」


 リビングに入ってみれば、広がる本棚の列。


 普通の家にあるはずの、テレビやキッチン用品なんてのは一切なく、あるのは本とソファだけ。


 思わずその光景に、真太は口をぽかんと開けて停止していた。


「あれ、どうしたの?」


 そんな真太に気付き、首を傾げる朱音。


「いや……テレビも冷蔵庫もないなと思って……」

「そりゃ、テレビ見ないし料理もしないからね。無駄なものは削いでいかないと」

「削ぐて」


 困惑気味にそう返すが、朱音(あかね)は一切気にした様子もなく、家を案内し始める。


 風呂はデカいし、トイレも無駄に大きいし……。部屋はやけに多いしで、真太からすればどれもこれもが異質。


「つかぬ事をお聞きしますが、ここの家賃は……」

「14万」

「じゅうよ……!?」


 驚愕し、口をあんぐりと開ける真太(しんた)


「さっきから口を開けすぎだよ?お腹すいたの?」

「いえ……そういう訳では……」

「せっかく美人な先輩の家に上がれたんだし、私の事を食べてもいいんだよ?」

「ははは。グロいですねそりゃ」

「何その反応。可愛くないなー」

「別に、可愛さを求めて生きるタイプじゃないんで」



「じゃあ君は何を求めてるの?」



「そりゃあ……」


 適当な理由で答えようとしたところで、真太は口を閉じる。


「そりゃあ……なに?」


 振り返る朱音の顔に……一切の笑いが含まれていなかったから。


 怒りも、妬みも、ましてや悲しみなんてのも。


 感情を一切持たないその顔が、真太に対し、本当の答えを求める。真太の心にある、本当の答えを。

 一瞬、たじろぐ。


 ついさっきまでからかうように話していた人の真顔は、意外と刺さるんだな。と思いつつ、軽く咳払いをしてから、口を開いた。


「そりゃあ、二次元に生きるためですよ」


 ふざけてなんかいない。大真面目な。真太の本心。

 クラスでこんなことを言ってみれば、間違いなく嘲笑のマトとなる。一般人からすれば、そもそも理解するのも難しいその本心。

 ただ、それが真太の本心だ。


 それを聞いた朱音(あかね)は、しばらく真太の顔を見つめてから、


「へぇ……。やっぱり君、面白いや」


 と、上機嫌そうに笑った。どうやらお気に召したようだ。


「面白いですか。学校だと、ふざけたことを言うとよくスベるんだけどな」

「嘘つき。学校でボケれるようなカーストにいないでしょ?君」

「よくおわかりのようで……俺のストーカーか何か?」

「雰囲気で、何となくわかるよ」


 バカにされているような笑みを向けられるが、仮にも美人なのであんまし嫌な気分にはならない。


「ほんとに綺麗な方ですね」

「当然でしょ」


 とはいえ、褒めたところでこれだ。


 なんかイラッと来るので、今後は褒めないようにしよう……と心に近いつつ、真太はふと思った疑問を問うた。


「そういえばなんですが、俺はどこで寝れば?」

「え?私の部屋」

「あー、お前は床で寝とけ的なやつですか」

「違うよ。ベットで寝るんだよ」

「もう一個出すんですね」

「ベットはシングルベッドしかないから、窮屈だけど許してね」

「もちろんふたつあるんですよね?シングルベッドが」

「違うけど」


 さも当然のように言われたその回答に、思わず頭を抱える真太(しんた)


 この人に、恥はないのか……?と、困惑気味に思う。


「別に胸触っても抱きついてもいいからね?年上の貫禄で許してあげる」

「いいです。俺は幼女好きなので」

「それほんと?」

「嘘ですよ。嘘なんで、そのケータイをですね……」


 サラッと通報されそうになる真太。


 ぶっちゃけ通報されて、警察のお世話になった方が……と考えるも、『家族と会う』可能性があるため、あっさりと諦めた。


 そもそも、女性の家に上がるのが生まれて初めてなのに、その始めてて何故か泊まることになっているし、挙句の果てにシングルベッドで寝ろ……と。


「俺の初めてが……次々奪われていく……」

「童貞も奪われちゃうかもね」

「それだけは本当にやめてください……」


 もはや涙目で懇願する。


「さすがに嘘。でも、ベットは本当。寝なかったら、バラして一発退学だからね☆」

「くっ……」


 苦痛に顔を歪ませながら、床に片膝を着く真太。

 奴隷というのはあながち間違いではなかった……。


「あ、私のベットで寝るんだから、お風呂入んないとだね。一緒に入る?」

「先に入ります」

「私を先に入らせて、風呂の水を……」

「セクハラがすぎるぞこの先輩!」


 絶叫(涙目)しながらバスルームに駆け込み、鍵を閉める。


「この鍵……なんのためにあるんだとか思ってたけど、こういう時のためか……」


 ひとりで勝手に納得しながら、真太はふぅ……と呼吸を整えた。


「早く上がってねー」と急かすような声が聞こえてきて、「分かりましたー」と適当に返す。


「……はぁ……」


 何も意図していないのに、口から出てきたため息は、今日の疲労困憊を示しているのだろうか……。


 バスルームには、一般家庭にもあるものが充実しており、生活感がある。化粧水であったり、歯ブラシであったり、洗濯機があったりで、この家で1番、一般家庭に近い部屋なのかもしれない……。


 キョロキョロしていても仕方ない……と、服を脱いでいく。

 上着を脱ぎ、Tシャツも脱ぎ捨ててふと鏡を見つめると、



 そこに居たのは、痣とカサブタだらけの体を持つ、見るも惨めな少年がいた。



 他ならぬ自分自身の体を見て、軽く舌打ちしながら浴室に入り、シャワーを浴びる。


 家出して半年たっても、その傷が全て癒えたわけではなかった。


 その証拠からなのか、まだ治りきっていないカサブタに、水がよく染みる。


 腕に切り刻まれた大量のリストカットと、額に出来た大きな傷跡も、真太を縛り付ける戒めかのようにヒリヒリと痛んだ。


「……あの日々を忘れるなって呪いなのか。これは」


 頭に浮かんだ、実の母親の顔を振り払い、無心で、でこぼことした体を洗っていく。


 どこで間違えたのかなんて分からない。

 そもそも、真太自身は間違えていないかもしれない。


 誰かが、どこかで、母親の人生を狂わせたのかもしれないし、母親が自ら道を踏み外したのかもしれない。


 目の前で狂っていく母親の様は、今でも脳裏に焼き付いていた。


「呪いだとしたら……恐ろしいったらありゃしない」


 か細い言葉が、浴室に響く。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ