表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

恋は盲目

作者: 綾月 奏

 ……なんで。

 なんであの子は来てないんだろう!? 部長の彼女なのに。

 本当に芦田(アシダ)の事が好きなの!?

 私が彼女だったら、例え練習試合でもなんでも、応援にかけつけるのに……。


「……マネージャー!」


「えっ、何!?」


「キツすぎて痛いんだけど……」


 しまった。芦田にテーピング巻いてあげてたんだった。怒りでつい手に力が……。


「ゴメンゴメン……」


 慌ててはがして、新しいテープで巻き直す。はがした分はグチャグチャにっちゃったから、勿体ないけどポイ。


「頼むよー。マネージャーが一番上手いから頼んでんだからさ」


 当たり前だよ。嫌がる弟を無理やり練習台にして、家で散々練習したんだから。


「だからゴメンって!」


 猿も木から落ちるって言うじゃん? なにマネージャー猿なの? ……もう一回言ったらもう二度とテーピングしてあげない。なんて、軽い会話をしているうちにテーピングを巻き終えた。


「サンキュー! やっぱマネージャー上手いな〜!」


 私がテーピングした右足にスパイクを履いて、軽くジャンプして調子をみている。水溜まりを気にしないから泥水が跳ねて、芦田の白いソックスと、私のジャージの裾を汚した。


 ねぇ芦田……他の部員たちは、私の方がお似合いだって言ってるんだよ。


「ねぇ、彼女は来てないの?」


 びっくりした。今のは私の台詞じゃない。副部長の鳴神(ナルカミ)だ。フェンスの向こうの自分の彼女に小さく手を振って、芦田を覗き込んだ。


「化学部の子だろ? どの子?」


「ん? 来てないけど」


「え……何で?」


 芦田をからかおうとしていたんだろうな。鳴神が、言葉を無くした。


 ホント、何で? 付き合い始めて一番最初の試合なのにね。


 ちなみに鳴神の彼女は一つ下の二年生で『茜ちゃん』という。いつも応援に来ているから、鳴神のことが好きなんだって、一生懸命なのが分かる。


 質問には答えず芦田は、ピ、ピ、ピという小さな音をさせて、自分のケータイを操作し始めた。


「あったコレ!」


 言いながら芦田は、自分のケータイの画面を私たちに見せる。


「わ。キレイ……」


 水彩画だろうか。霧雨の中で、ピンク、薄い青、白のアジサイが花を咲かせている。アジサイはこのグラウンドの駐車場にも咲いていたけど、この絵の方がずっと優しい雰囲気で、幻想的だ。


「だろ? コレの実物を観に行ってんの」


「へぇ〜……」


 自慢気なのが意味不明なんだけど。


蒼子(アオコ)さん、この画家が好きなんだって。今日は最終日だから本人が来るって、ずっと楽しみにしてたから」


 だから試合のことは知ってるけど、来ないよ。そもそも誘ってねーもん。

 そう言って笑った芦田が寂しそうに見えたのは、気のせいじゃなかったと思う。


 だって普通は、彼氏の試合の方が大切、だよね?







 やってしまった。

 罪悪感と、ちょっと清々した気持ち。


 ベッドの上で、うぅ〜……とか、あー! とか唸りながらゴロゴロしている私は、きっと相当アヤシイ。


 両親に貰った『真白(マシロ)』という名にかけて、汚いことはしたくないと思っていたのに。

 ヒロインを呼び出して嫌がらせを言ったりするライバルとか、サイテーだと思っていたのに。


 部活に行く途中で見かけた、職員室から出てきた彼女をつい、呼び止めてしまった。しかも、階段下まで連れ出すなんて。


 ……完全に悪役のすることだし!


『ねぇ……何でアナタが芦田の彼女なの』


 彼女は何か言おうとして、でも、何も言わずに俯いた。


『私の方が、ずっと前から一緒だったのに』


 一年生の頃からずっと、部活も、クラスも一緒だったのに。


『私の方が、ずっと近くにいたのに』


 なんで。なんでアナタなの。


『私だったら、芦田の試合には絶対行く』


 芦田より大事な用事なんか無いから。


『部活が終わるのも待ってるよ』


 大きくなる声を、責めるような口調を、止められなかった。


『私の方がお似合いだって、みんな言ってるんだから』


 ――ポタリ。と、涙が落ちた。

 私のだったのか、彼女のだったのかは分からない。


『ねぇ、芦田のこと、すき?』


 私は好きだよ。


 ねぇ、ここで即答できないの?


『冷たいよ……』


 だったら。

 好きじゃないなら。


『芦田と別れ……』


『マネージャー?』


 瞬間、私は走り出していた。


 反則だよ芦田。

 あのタイミングで登場するなんて。一体どこのヒーローなの。


 そのまま帰ってきちゃったし。


 彼女を泣かせた女だよ私。

 完全に悪役。

 カンペキ、ヤな女。


 私の気持ちも、バレちゃったよね。


 部活もサボっちゃったなぁ……。


「ふふっ……」


 酷いこと言ってスッキリしたなんて、真白はホントはヤな奴だったみたいです。

 パパママ、ごめんね?





紫陽花の花言葉は

『あなたは冷たい』


「あの、鳴神先輩。茜、思うんですけど」


「うん……?」


「真白先輩の気持ちってバレバレじゃないですか。なのに……芦田先輩、ヒドいです。冷たいです!」


「あはは。言うねぇ……。それは、アレじゃない? 恋は盲目ってヤツ。きっとみんな、平等に酷くて、平等に冷たいんだよ。……好きな人以外にはさ」



→end.




読んで下さりありがとうございます!


いじめる(?)側が主人公なら…という思い付きでできたお話でした。


芦田君大人っ!(笑)



実は名前にこだわってます。


酸性の土壌だと青い花、アルカリ性だとピンクの花が咲くらしいので、芦田(acid=酸)君の彼女は蒼子さん、鳴神(alkali=アルカリ)君の彼女は茜ちゃんになりました。


どちらでもない主人公は、真白。白いアジサイもありますし。


まぁホントはph関係無いらしいんですが。(苦笑)




誤字脱字等ありましたら教えて下さい。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ